12月23日になりました♪
なんやかんやありましたが、なんとかかんとか辿り着きました…小学校の卒業!
これまた色々ありました“修学旅行”での1枚。
枕投げの中でのひとコマですが…今もこういう昔ながらの感じ、やってんのかなぁ。
改めて振り返ってみると、
稲生小学校(名古屋市)
↓
古知野南小学校(江南市)
↓
門弟山小学校(江南市)
↓
多聞南小学校(神戸市)
…と、4つの小学校に通うという、恐らくレアな経験だと思うんやけど、これもとても良い経験が詰めたんじゃないかと思う(^^)
小学校卒業して、中学校に入学するまでのしばしの期間、ちょいと面倒な出来事があったんや。
家の近所に階段があってね、友だち2人と「何段上から飛べる?」なんて言い合いながら、2段、3段、4段と上がりながら、いわゆる“根性試し”みたいなことをして遊んでたんよ。
そして7段目から飛んだ時…右か左か忘れたけど、片足だけ飛び切ることが出来ず、足をくじいてしまったのね。
これがまぁ、痛いのなんのって!
良く見たら…足首の辺りが“ボコッ”となってて、とにかくそのまま医者に行くことに。
結果は…足首の脱臼。
そしてそこで人生初のギブスを装着することになったんや。
ここまでの人生で言うとこの1回きり。
まぁ、生きてりゃ色んなことがあるもんだね。
そして中学校に入学する訳やけど、ここでちょっと恥ずかしい思いをするのです。。。