▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
桃太郎はきびだんご
吾輩は岡山ラーメン
★★★
『今日のレフくん』
「またしても…、お留守番にゃんだにゃ~おん!」
★(1年前…)2019年12月22日の夢叶は、『2020年!最後の悪運斬り勝運祈願抜刀』でした。
徹夜明けで迎えた1日。
朝から会議~会議~会議…。
3つの会議を終えると大忙しで品川へ!
一路~、新幹線で18日ぶりの岡山へ。
★『前回は慌ただしくて食べれなかった岡山ラーメンを食す夢叶なのだ!?』
豚骨醤油スープの『岡山ラーメン』
鶏ガラ醤油スープの『笠岡ラーメン』
岡山県のラーメンはうまいと評判です。
幾度となく足を運んでいる岡山県。
いつも慌ただしいスケジュール故、食べたい!食べたい!と思うだけで食べれず仕舞い。
ようやく念願叶う日がやってきたのです。
ホテルに向かう途中に発見したのは!?
■中華そば 冨士屋
創業昭和二十五年・岡山ラーメンの源流!
気になりますよね~。
と言うことで入店しました。
吾輩が注文したのは…、
中華そば(730円)に餃子セット(270円)=合計1000円。
スープが多めなのか?麺が見えず。
チャーシューの多さに喜びながら麺を探すと…、
中細ストレート麺が現れました。
コシがあって食感が素晴らしい麺は優しい味わいの甘いスープによく合います。
チャーシューは赤身と脂身のバランスがGOOD!肉肉しい歯ごたえが堪りません。
飽きのこない中華そば!
桃太郎が生きていたなら…、必ずや!常連になっていたことだろう。
あっ!忘れてた。
餃子セットの餃子は4個。
当たり障りのない餃子の味に酔いしれました。
ご飯にかかっていたのは『ゆかり』
吾輩的には胡麻の方が嬉しかったなぁ~。
岡山ラーメンの源流と呼ばれるだけあって歴史を感じる中華そばでした。
ごちそうさま。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。