12月20日になりました♪
小学6年生のタイミングで…愛知県江南市から兵庫県神戸市に戻って来た父ちゃん。
父ちゃんじぃじは転勤で東京へ、つまり“単身赴任”。
小6になりましてね、多少は順応性も身について来たのか、はたまた繰り返す転校で子供なりの処世術を身に付けることが出来たからか…意外にもそんなに入り込むのに苦労はしなかった記憶がある。
転校した先は多聞南小学校。
秋口に行った修学旅行。
この修学旅行で…まさかの事件の主役になってしまったんよ。
修学旅行の行き先は…伊勢。
伊勢神宮にお参りに行って、夫婦岩を見学して…みたいな一泊二日。
伊勢神宮に御手洗場という場所があり、
…ここは川が流れてて、皆さんここで川の水に手を入れ、手を清める訳。
何となく順番に手を清めて行ってる中、私の順番になった時…不意に背中を押す力を感じてその瞬間「あっ!」
その瞬間、私は川に落ち…ビチャビチャになってしまったのです。。。
今思えば転校生だった私は何処かよそ者扱いを受けていたのかもしれませんが。。。
この事件で修学旅行は最悪の思い出に。
先生が何処かで買って来てくれた服で残りの行程を過ごしたのでした。。。