YouTubeの再生回数から決定!
おすすめ音楽ビデオ!洋楽版ベストテン です。
先週から少しだけブログの内容を変更してますが、基本的にベストテンであることは変わりなし!
変わったのは…
★ベストテンを、シンプルに並べる!
そして
★これぞ!という一曲を…
「Music Video of This Week!」
として、解説
…の2点です!
今週は…MINOと、The Weeknd の2曲が登場。
そして!
今週最高数の「1日平均の再生回数」は 9,358,247 回!
果たして、その曲は?
このベストテン決定の「ルール」はブログの最後に…気になる方はそちらをどうぞ!
では…
さっそく!
今週の「Music Video of This Week!」は…
MINO(ソン・ミンホ) で「Run away」。
2020/10/30公開
11/4 18:05時点での、総視聴回数 3,164,712回 。
平均視聴数 632,942 回。
(BLACKPINK等が所属する、韓国の)YGエンタテインメント所属のラッパー・ソングライターであるソン・ミノ(ミンホ)の作品。
タイトル通り「(走って)逃げている」MVですが、なんというか、韓国のMV(というか映像作品)らしく「深い意味なく」刺激的な、面白い映像が続いていく作りが、これぞ今!という感じ。
だって…「なんで『クマのぬいぐるみ』?」「なんで『波が襲ってくる』?」(もしかして歌詞がわかってないからかな…)
この思い切りの良さ、は見習わねば。…と、その「切れ味の良さ」だけが売りではなく、本人の演技力や表現力も見逃せないです。
かつてから、韓国のアーティストは「MVを撮る際に時間をふんだんに費やす」という印象でしたが、この作品も、いやあかなり時間かかってますねー。だから…
今週の「Music Video of This Week!」とさせていただきます。
この曲は、何位にはいっているでしょうか!?
では、
おすすめ音楽ビデオベストテン 洋楽編。
2020/11/4(水) 分です!
第10位!
Paloma Faith で「Falling Down」。
2020/10/17公開
11/4 18:34時点での、総視聴回数 102,757回 。
平均視聴数 5,408回。
第9位!
Oneohtriks Point Never で「Long Road Home」。
2020/10/14公開
11/4 18:33時点での、総視聴回数133,711回 。
平均視聴数 6,077回。
第8位!
Woodkidで「Goliath(VFX BREAKDOWN)」。
2020/10/12公開
11/4 18:34 時点での、総視聴回数 205,373回。
平均視聴数 8,557回 。
同じ「ゴリアテ」という曲のBTS(ビハインド・ザ・シーン = メイキング)…CGとか色調整とかの裏舞台を、見せているMV?です。
元のMVはコチラ。当然、元も見て、見比べてね、というスキームです。
本編とメイキング、対で見ると面白い最高峰は、やはりこれ!
ケミカル・ブラザーズの「スター・ギター」(2003年 監督:ミシェル・ゴンドリー)。僕はこの本編の「Star Guitar」はそれほど好きではなかったのですが、いわゆる「メイキング」によって、本編が大好きになりました。
まず、本編を!
そして、メイキングを。
これ、超アナログで驚く!こちらのほうが優れたMVと、今でも思っています。
あまりに好きなので、4年前のこのブログで書いてます。そちらもぜひ!
第7位!
Nothing But Thievesで「Impossible」。
2020/10/13公開
11/4 18:35 時点での、総視聴回数 595,802回 。
平均視聴数27,081回。
まさに「インポシブル」(不可能!)と叫びたい、カラダを張ったMVです。始めにでてくる古い装いの「潜水夫」が…!
この「水の中で歌う」(ネタバラシですが)という企画自体は…
当然みなさまご存知(笑)の、レディオヘッドの「No Surprise」(驚くに値しない)。
こちらはナッシング・バット・シーヴスのMVの「不可能!ありえないー!」的なことと逆で、
「いやいや、こんなの驚くことじゃないよ」("No Surprises")、という、曲のタイトルとMVの内容の「対比やつながり」を考えると面白いかも。どんなふうに「驚くに値しない」のか(もしくは「驚き」なのか?)、ご覧になっていない人はぜひ!
【追記!】このMV、メイキングが出ました!やはりほんとに「潜って」た!いいねー。
第6位!
The Weeknd で「Blinging Lights (Official Instrumental)」。
2020/10/29公開
11/4 18:16 時点での、総視聴回数 992,753回 。
平均視聴数 141,821回。
第5位!
Lana Del Rey で「Let Me Love You Like A Woman」。
2020/10/17公開
11/4 18:36 時点での、総視聴回数 2,724,345回。
平均視聴数 143,386回。
第4位!
Dua Lipa featuring Madonna and Missy Elliot で「Levitating(behind the scene)」。
2020/10/23公開
11/4 18:37 時点での、総視聴回数 1,755,082回 。
平均視聴数146,256回。
第3位!
MINO(ソン・ミンホ) で「Run away」。
2020/10/30公開
11/4 18:05時点での、総視聴回数 3,164,712回 。
平均視聴数 632,942 回。
この曲が「Music Video of This Week!」でした!
第2位!
2020/10/23公開
11/4 18:38時点での、総視聴回数 8,048,049回 。
平均視聴数 670,670回。
これ、最高です!冒頭の女性二人の会話…クルマの中で、と思われる、なんてことない…
(なんてことない、ということではないか…この二人は手術(美容整形!)を受けた、という設定だから…)
…会話から始まり、そこからカメラが車内に切り替わった瞬間にまず一つ目の驚き!というか、笑い(笑)。ここまでで約30秒ですが、この時点ですっかりビデオの展開に釘付けとなりますねー。その彼女たちが運転する車の前に突如現れたのは…!これがまた笑い(笑)!馬鹿馬鹿しいやら辛辣やら…。ベリャーエフの「合成人間」か!
懐かしい小説だ!
さらには、このMVをみて、わたしが大好きな作家、チャック・パラニューク…
ファッション業界の「異常さ」を描いた傑作。このチャック・パラニュークはデヴィッド・フィンチャーの傑作「ファイト・クラブ」の原作者。
…ところで、
この The Weeknd のMV、最後の「噴水」がいいよね(笑)。
全地球的に「噴水」ということで表現してしまっていいんだなあ、と…!
というわけで…
2020/11/4 (水)、おすすめ音楽ビデオベストテン!
今週の第1位は…!
2020/10/26公開
11/4 18:39 時点での、総視聴回数 84,224,227回 。
平均視聴数 9,358,247回。
TWICE で「I CAN'T STOP ME」。
…という結果に!!!
いかがでしたでしょうか?
このベストテン決定の「ルール」は…
★わたくし、川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた
「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」や「映像」のなかから、
★「公開日」が「1ヶ月以内」で(これは、若干伸び縮みします…)という条件で、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の視点で「10曲」
を選び、
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…
公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その「平均視聴数」の多い順で、チャートにしたもの!
です!
音楽もさることながら「映像的に、ぐっとくるもの、あたらしいもの」という視点で、選んでいます。
なお、
「再生回数上昇中!」は、
この曲が、今週の平均再生回数が、前週のそれより多くなった曲…すなわち、回数が伸びている!という判断で、この表記をつけます。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>