10月30日になりました♪
前回は中山秀征さんとのロケで、私が犯したミスについて綴らせて頂きました。
もう振り返るとね、私の芸人人生は失敗ばっかり。
本当に恥ずかしい限りなんですが…そのお陰で今があり、結果として現在も喋る仕事を続けている上で、否、日々生きて行く上での大きな糧となっていることは間違いありません。
私の芸人人生において、大きなターニングポイントとなった番組の1つに…NHK『ゆうどきネットワーク』があります♪
その名の通り、夕方の生番組でして…関西を除く全国で流れている人気番組。
私はこの『ゆうどきネットワーク』に3年程の間、出させて頂いてました。
しかもとんでもないことに、コーナーを持たせて頂いていたんです。
その名も…《木曽さんちゅうの駅弁が食べた~い!》。
私、木曽さんちゅうの冠コーナーだったのです!
これは今考えるととんでもない大英断です!!
そもそもはWコロンで密着取材をして頂いたのがキッカケ。
そのロケにて担当して下さったディレクターさんから…
「木曽さん、駅弁好きなんですね♪」
私は仕事で地方に行くのが大好きで、その際電車の時は必ずと言って良いくらい、駅弁を買って食べるんです。
駅弁の魅力をあれこれ語っていたら、、、後日、駅弁の食べ歩きレポーターのご提案を頂くことになるのです!
日本各地の美味しい駅弁を求め、敢えて鈍行列車に乗り、車内で出逢った方々に話し掛けながら…駅弁を堪能する♪
ロケのスケジュールは毎回中々ハードでしたが、毎回本当に楽しいロケでした!
私のコーナーを担当をしてくれているのは…先述のディレクターさん。
お名前は佐藤純子さん(以下純子さん)と言いまして、とても明るく快活で、思ったことはハッキリ言い、楽しい時は楽しく、辛い時は辛いと隠さず表現する方♪
華奢で可愛らしい方なんですが、常にチャキチャキ動いてて、ずっと楽しくお喋りしてる♪
毎回のロケの下調べの徹底っぷりは圧巻、その内容はおおよそ半分くらいしか伝えられず、残りの半分は私のみ知らされていない。
そこでの出方は常に素の私に委ねられるという…純子さんは私が“こうするだろう”だったり“どうするだろう?”というイメージをしっかり作り、様々な仕掛けを用意してくれてるんです!
驚いている私の様子を見てケラケラ笑って楽しんいるという、、、芸歴26年目になりますが、純子さんの演出は今振り返ってみても、唯一無二のモノでした(^^)
私はこの映えある冠コーナーにも関わらず、数え切れないくらいのミスを沢山重ねました。
【続く】