『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第1380回「ぷちビッグダディの1000文字芸談・その39“中山秀征さんから学んだこと➀”」

10月27日になりました♪

 

ここん所、平日“木曽さんちゅう的お喋りの秘訣”について綴らせて貰ってます♪

 

ここまで結構偉そうなことを綴って来ておりまして、そりゃあまぁ「どの口が言ってんだ!?」…と言われ兼ねない訳ですが、それもこれもここまで色々なお仕事をさせて頂いてきた中で、失敗→反省を繰り返して来た結果なんです。

 

ならば今日からしばし、《失敗から学んだ話》について綴らせて貰おうと思いました。

 

失敗なんて山程ある訳で、それが今は糧となっているので…決して無駄ではなかった訳ですが、今でも思い返すと思わず叫び出したくなる。。。

 

とにかく始めましょう(^^)

 

第1回目は…“中山秀征さんから学んだ話”を紹介させて頂きたいと思います!

f:id:kisosanchu:20201027234955p:plain

出典・https://toyokeizai.net/articles/-/146316?page=2

 

2010年の話。

 

私が以前組んでいたコンビ・Wコロンがようやくテレビのお仕事を頂くことが増えて来た…2010年の春頃の話です。

 

日本テレビのお昼の帯番組『DON!』(今で言うところの『ヒルナンデス』)のロケのお仕事を頂きました。

 

ご一緒だったのは…中山秀征さんと森泉さん。

 

秋葉原にあるヨドバシカメラにて、最新家電を体験しつつ紹介するロケでした。

 

そこまで芸歴15年もの間、全く陽の目を浴びることなくやって来た私にとって…それはそれは長年指を加えて観ていただけの、テレビの向こうの、決して触れることがなく、ただただ憧れ続けて来た世界です。

 

気合いが入らない筈がありません!

 

コンビとしても完全に“じゃない方”として認知されているのかいないのか、そもそも存在自体が認知されていないのか。

 

この時の私は…とにかく〔どうにかして爪痕を残してやる!!〕と息巻いておりました!

 

これがね、そもそもの過ちだったんです。

 

4人のロケ出演者の役回りは…中山秀征さんが廻し(進行・MC)、森泉さんが飛び道具、(テレビの)新参者であるWコロンは…秀さんの進行に上手く乗らなきゃいけない立場。

 

そんなことは、プロの芸人や制作担当じゃなくても分かること。

 

 

しかしながら…私はその流れを完全にぶち壊しに行ってしまいました。

 

森さんがボケたら必死で突っ込んだり、何かしらの感想が必要な時は我先にカットインしてコメント。

 

これはね、もう完全なるマナー違反。

 

中山さんも相当やりにくかったと思います。

 

ところがそこは百戦錬磨、喋りのエキスパートですから…そんなことは微塵も感じさせない絡み方でまとめて下さり、ロケは終了。

 

しかしながらロケ終了後…それでも私はまだ自分の過ちが理解出来ておりませんでした。

 

〔結構イー突っ込みが出来た!〕

 

〔ビビらず沢山コメント出来た!〕

 

…それも全て、中山さんの懐の大きさの賜物なのにも気付かず…。

 

 

数日後の話。

 

ある関係者の方を通して、何と中山さんから私にアドバイスが届いたのです。

 

 【続く】