▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
球界一素晴らしい左腕は、
間違いなく
大野雄大投手でしょう。
★★★
『今日のレフくん』
「打てそうで打てない快速球!大野雄大投手の直球は惚れ惚れするんだニャン!」
★(1年前…)2019年10月22日の夢叶は、『ソフトバンクの選手の手で宙に舞った阿部慎之助選手!』でした。
1年前…、日本シリーズでジャイアンツは1勝も出来ずソフトバンクに敗れた。
この試合でジャイアンツ・阿部慎之助選手はプロ野球人生の幕を閉じた。
試合には敗れたが…、
ジャイアンツファンが埋め尽くす右翼席前で阿部慎之助選手の胴上げがはじまった。
このあと信じられない光景が起こった。
ソフトバンクホークスの選手による胴上げがもう一度行われたのだ。
昨日の敵は今日の友…。
プロ野球ファンが1チームのなった瞬間。
実に素晴らしい。
★『ドラゴンズ・大野雄大投手!普段着投球で64年ぶりに球団記録を更新した夢叶なのだ!?』
吾輩は生粋のジャイアンツファン!
その前に、本物のプロ野球ファンでもある。
今日だけはジャイアンツではなく、ドラゴンズの大野雄大投手のことを語らせてください。
今年の沢村賞候補と言えば!
読売ジャイアンツのエース・菅野智之投手と中日ドラゴンズのエース・大野雄大投手。
10月22日ナゴヤドームで行われた『中日 対 DeNA』戦。真っ新なマウンドに立ったのは大野雄大投手。
9月15日の広島戦。初回に4点を失い敗戦投手になったが、2回以降は得点を許さず。
それ以降、相手に得点を与えない完封劇を3試合積み上げ連続無失点は【36回】に及んでいた。
中日ドラゴンズの球団記録は、1956年、大矢根博臣投手が打つ立てた【40回1/3】。5回2/3まで無失点に抑えれば64年ぶりに球団記録更新する貴重なマウンドに上がったのだ。
登板前、連続無失点記録に対して大野雄大投手が答えた
「だれかがそういう記録に挑戦しているときはかわいそうだな、と思って見ていた。いい記録なのは間違いないので周りがいろいろ言うのは当たり前だけど、本人としてはそんなに意識していない。そこにこだわりはない。1点を怖がって複数失点がアカンというのがすべて。チームが勝つことの方が大きい。意識すると落とし穴がある。今まで通りの投げ方をすれば、結果がついてくると思う。」
この言葉通り普段通りの投球を披露した大野雄大投手は5回2/3を無失点に抑えただけでなく、6安打9奪三振で4連続完封勝利で球団記録更新に華を添えた。
投手出身の与田剛監督も
「本当に凄い男ですね!それだけです」
この試合で45回連続無失点まで記録を伸ばした大野雄大投手。
プロ野球記録は、1958年に同じ左腕の大エース金田正一投手(国鉄)が打ち立てた64回2/3。
どこまで記録を伸ばせるか!?
今後の大野雄大投手の試合は目が離せません。
大野雄大投手。
おめでとうございます!
敵ながらアパッレ!!
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。