おすすめ音楽ビデオ
ベストテン 日本版!
今週は、中島美嘉、植田真梨恵 の2曲が登場!
mahina が、再生回数を伸ばしています!きっとこのあと「クル」ね!
そして、
今週もっとも多い
「61,375 回という1日あたりの再生回数 」
…を「回した」のは、どの曲!?
では、始めましょう!
おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版 2020/10/1 (木)。
今週の第10位!
2020/9/22公開
10/1 21:28 時点での、総視聴回数 21,929回。
平均視聴数 2,192回。
植田真梨恵 で「いいこのバースデーソング」。
もう、これ、ね…真俯瞰(真上)からの撮影ってだけで、合格!(笑)。それだけで見ていられる。というか、ドリフだね(わかる人にわかってもらえれば)。
ということで、わたくしが手がけた「真俯瞰(真上)からの撮影」MVはこちら!
これは、ドラムも固定して、真上に美雨てもらいました。これがあまりに辛くて、このドラマーはバンドを抜けたという噂も…涙。2:56くらいから、そのシーンです!
フジファブリックの「虹」。
このMVには、もう一点、企画の趣旨があって…
「1:43まで、すなわち『1番終わりまで』」は、同じ絵が二回出てくることはない
ということがございます!
みなさん、意識しているかどうかわかりませんが、MVとは、通常「同じ絵がなんども出てくる」ものでございます。歌のシーンなんかはその「際たる」ものですよね。
ところが!
アニメなんかで同じ絵がなんども出てきたら「ちょっと安っぽいなあ」って感じがしませんか?(それは、絵そのものの情報量が少ないからと、考えます…逆に言えば、ヒップホップ、スクラッチ的な映像には、その「繰り返し感」が強く感じられたほうがいいので、そういうタッチのMVを作る際には、素材的には「アニメ」が向いていると言えるわけなのですが)MVで、そのあたりの感覚に踏み込もうと思った、そんな作品でした。
今週の第9位!
再生回数さらに上昇中!
2020/9/1 公開
10/1 21:42 時点での、総視聴回数 73,238回
(前週は 47,483回、前々週は 31,377回)。
平均視聴数 2,362回
(前週は 1,899回、前々週は 1,845回)。
mahina で「羊」。
なんにせよ、髪型かな!それ一発で持っていけていると思う。普通な映像でも。
というよりは、この髪型だからこそ、こういう映像でいけているのだ、と、そういう感じ。曲的には「8分の6拍子」は珍しいが、それが洋楽テイストといえば洋楽テイストなのだな、きっと。
今週の第8位!
2020/9/22 公開
10/1 21:46 時点での、総視聴回数 41,788回。
平均視聴数 4,178回。
LUCKY TAPES で「Trouble」。
calm(静か)な、映像です。大げさに作り込まなくても、音楽の響きにマッチしていれば、飽きずに見ていられる、そんないい例がこのMVですね。
今週の第7位!
2020/9/8 公開
10/1 21:43 時点での、総視聴回数 101,462回。
平均視聴数 4,227回。
LUCKY TAPES で「Trouble(Official Lyric Video)」。
何も起こらない映像を得意とする(笑)LUCKY TAPESの真骨頂。「ほぼ」なにも展開しない映像が、かえって「音を聴かせる」MVになっている。この逆説論理、非常に大事な感覚です。
今週の第6位!
2020/9/08 公開
10/1 21:45時点での、総視聴回数 117,121回。
平均視聴数 4,880回。
電気グルーヴ で「Set you Free(Video Edit)」。
なんじゃいこりゃ!という意味で、自由な発想のMV。しかも大真面目に「これ」ですから…電気はおそろしい!MVはこうでなければいけない、というところから、完全に自由だよね!見習おう!(笑)
今週の第5位!
2020/9/24 公開
10/1 21:17 時点での、総視聴回数 57,927回。
平均視聴数 5,326回。
中島美嘉 で「Justice」。
お、これ、なかなかいい!
音も今!な感じで、映像の設定も、いい具合の80年代後半感が音とマッチ。彼女の近年のMVの中でも、特にいい感じの仕上がりです。
ということで、それを記念して!
わたくし 川村ケンスケ が、かつて手がけた、中島美嘉のMVを一挙紹介!(笑)
ご感想を twitterにぜひ!(笑)
今週の第4位!
2020/9/7 公開
10/1 21:46 時点での、総視聴回数 232,953回。
平均視聴数 9,318回。
フレデリック で「Wake Me Up」。
文字の入れ方、とか、メンバーのワンショットに横並びでダンサーがいて踊っているあたりのカットが、ちょっと「邦楽から外れている」テイストになっていて、とても好きです。センス良し!
今週の第3位!
2020/9/19 公開
10/1 21:47 時点での、総視聴回数 178,372回。
平均視聴数 13,720回。
キタニタツヤ で「パノプティコン」。
このMVを見て「自由」(な作り方の発想)を感じるのは、僕だけでしょうか? 表現したいことを何の衒いもなくつなげていく。そこには「ある映像とその映像は、こんな風につなげないといけない」とか「色を合わせないと」とか、そういう発想がなく、興味のおもむくままに映像が紡がれている…強力に「今」を感じます!
今週の第2位!
2020/9/10 公開
10/1 21:47 時点での、総視聴回数 684,296回。
平均視聴数 31,104回。
レキシ で「ギガアイシテル」。
映像の加工が命!一旦、映像を完成させて、プラグインで一気に全体を「和風」にしていく、そういう作り方と想像。シーンとシーンの切り替わりに出てくるエフェクトも同じようにその「和風」になるエフェクト(和風になる、というのは、ちょっと違いますね…襖絵みたいに見える、そんな風なアーティスト設定だからかな)をかけているところが、意外に斬新なのではないか?と感じています。
そして!
2020/10/1 (木) おすすめ音楽ビデオ ベストテン!日本版」…
今週の第1位!
2020/9/8 公開
10/1 21:48 時点での、総視聴回数 1,473,019回。
平均視聴数 61,375回。
あいみょん で「マシマロ」。
やっと!あいみょんが彼女お得意の「short movie」的な表現を、本チャン(?)のMVでやってくれた!こうでなくちゃ!彼女の【short movie】とか、トレイラーは、本当にいつもいい。無理に歌わず、曲にも引っ張られず、で、すごく自由に音楽を表現している、そんな映像だからです。そのテイストが、ここでいよいよofficial Videoにやってきた。かなり、良かった、このMV。
…という結果でした!
あいかわらず、非常に「私的なチャート」ですので…閲覧にご注意(笑)。
なお、このチャートは、日本の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオで、
★『おすすめ音楽ビデオベストテン!』
を作ってしまおう!という、大それた(笑)企画。
その「ルール」は…
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の YouTubeアカウントに「おすすめ」等々の形で現れた「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」のなかから、
★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の 視点で選んだ「10曲」の中から…
★「公開開始日」が、今日から「1ヶ月以内」という条件で(これは、若干伸び縮みします…)
★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、
★その数の多い順で、チャートにしたもの!
…です。
総視聴数と、1日あたり視聴数、それらの数字の「印象」の差なんかも、ちょっと感じられて、なかなか面白いチャートです!
わたくし、映像大好き a.k.a 川村ケンスケは、2019年は…
に出演しました。
そして…同じく2019年2月には、同じくJ-WAVEにて…
「おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版」! のラジオ番組が、 わたくしのナビゲータで放送されました!嵐や安室奈美恵やスカパラのMVの制作秘話も!内容、こちらに再録!
…という意味でも、注目のこのMVチャート。
あくまで、冒頭に書いた基準にのっとっており、意見には個人差があるということで。
一つの「音楽」「映像」の見方として、捉えていただければ、と、思っています!
BRUTUSさん…サンレコさん…ベストヒットUSAさん…こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)
…こういう風に、いろんな「観点」から音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!かつては、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。
そんな気分で、毎回この【おすすめ音楽ビデオ!】を書いています。
なお、
わたくし「映像大好きkk」は、こういうブログを書くことが専門!というわけではなく、
いろんな種類の映像を作る仕事をしております。
音楽ビデオやCMが主な主戦場ですが、それらをYouTubeのプレイリストにしました。
お茶やお酒のお供に、ぜひどうぞ。
そして、
こちらでも、映像にまつわるブログ、書いてます。
『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)
ここでは、映像大好きkk以外に、イケてる大人たちがイケてる記事をどんどんアップしています。
ぜひどうぞ!
>>>>>>>>>>>
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
映像大好きkkが在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>