▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
2020年8月31日。
夏が終わりを告げる。
豊島園が終わりを告げる。
安倍内閣が終わりを告げる。
新型コロナウイルスは終わりを告げない…。
★★★
『今日のレフくん』
「オイラは草食動物と言われているニャン。」
★(1年前…)2019年8月31日の夢叶は、『渋谷八香唐辛子と過ごした8月!』でした。
8月31日。
8月が終わりを告げた。
例年とは違う夏。
生まれて初めて1度も海に入らない夏を経験した。
不要不急…。
県境を超えることに気遣いがいる日が続く。
大好きな秘湯に行くことすらできない。
そんな時、都内にある秘湯?に行く。
オールナイトでやっている秘湯を愉しむのだ。
■天然温泉『大黒湯』
真夜中…、高濃度炭酸温泉に浸かるもよし。
明け方…、朝陽を感じながら露店風呂に浸かるもよし。
例年と違う夏。
新しい試みをたくさんした夏。
★『気を遣わずに日本全国秘湯の旅に行くことを想像してみた夢叶なのだ!?』
温泉繋がり…。
新型コロナウイルスが終息したら行きたい秘湯をご紹介します。
■姥湯温泉(山形県)
吾妻連峰の北側標高1300mに位置し、見事な渓谷美と野趣あふれる露天風呂をお楽しみください。
温泉は源泉かけ流しで少し熱め!泉質は単純硫黄泉で言うこと無し!
雄大な景色を楽しめる混浴露天風呂が2つ。
夜になると女性専用時間もあるようですが宿泊者だけの特典のようです。
(※日帰り温泉の受付は15時30分まで)
でも、心配ご無用!女性専用風呂も1つありました。
※詳しいことは、
『しずかちゃんの混浴温泉記』をチェックしてください。
秘湯のお宿『桝形屋』の情報も含め姥湯温泉の魅力を余すことなく書き上げています。
しかし、注意事項が1つ!
※クルマの運転に自信がない人は注意すべし!
姥湯温泉を目指す道中は!?
クルマがすれ違うことが出来ない山道が続きます。
もし…、対向車が来た場合!!!
どちらかが、すれ違いできる場所までバックするしかありません。
吾輩が行った時も、
往路で3回!
復路で2回!
数十メートルもバックしなければいけない事態が起こりました。
時に…、ガードレールすらありません!
時に…、登り急こう配22%!
時に…、切り返しが必要な場所も!
一歩間違えば!クルマもろとも谷底へ!!
そんな思いをしたのを昨日のことのように覚えています。
とは言え、秘湯を愉しむには多少の危険はつきものです。
早く!気を遣わずに日本全国秘湯の旅に出かけられますように。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。