8月18日になりました♪
昨日までの8日間、『木曽さんちゅうのザイマン演芸会3』のあれこれこぼれ話を綴らせて頂きました♪
恥ずかしい話ですが、ようやく疲れが抜けた感じですf(^^;
1週間後、こいる師匠とお会いして…お元気だったのを見て、翌日には木村匡也さんと別件でメッセージのやりとりをさせて貰い、翌々日には時東ぁみさんとIGTVの収録をして…皆さんお元気そうで本当に、本当に他のゲストの皆さんやスタッフ、お客様からも空だの不調を訴える方の話は入って来ないので…本当にほっとしております。
もう、今回は…それだけで充分ですね。。。
演芸会の準備の傍ら、家族のことはほぼほぼノータッチ状態。
それでも外食にしたり、少しの時間ですが公園に遊びに行ったり、出来る範囲で子供たちとの時間も作っておりました♪
今日からはそんなあれこれをご紹介したいと思います(^^)
私が住む東京都足立区のお隣り、葛飾区の亀有駅の南口出たところは…昨今の猛暑の折、子供たちの黄色い歓声が日中響き渡っております♪
一体何が行われているのか??
何と説明すれば良いか分かりませんが…水が吹き上げているんです、これがまぁ、子供たちはとても楽しいみたいで♪
最初は濡れても差し支えのない範囲で遊んでいるのですが、そのうち…
おい、何か変な趣味に走ったりせんといてやf(^^;
有難いねぇ、こういうのでしっかり子供たちの夏の想い出になると思うんですよね♪
とっても夏らしくて素敵なひと時でした♪