▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
約3か月遅れて開幕するプロ野球!
オールスターゲーム中止。
セ・リーグのみ、CS(クライマックスシリーズ)中止。
そして、開幕カード発表で明かされた!
同一カード6連戦の試合日程。
戦い方が大きく変わります。
監督の采配が勝負を大きく左右しそうな予感…。
★★★
『今日のレフくん』
「梅雨入りが近づいてきたニャン!野良猫さんたちが嫌いな季節だにゃ~ん!」
★(1年前…)2019年6月1日の夢叶は、『阿部慎之助選手、400号本塁打達成!』でした。
1年前…、
ジャイアンツの阿部慎之助さんが現役選手として400号本塁打を打った日。
最終回!覚醒した坂本勇人選手がサヨナラヒットを打ったお陰でお立ち台に立つことができたのです。
ファンが待ち望んでいた阿部慎之助選手の代名詞。
「最高です!」
東京ドームに木霊した日。
2020年、プロ野球!
ようやく開幕日が決定しました。
無観客試合で迎える開幕。
1日も早く大観衆の前でプレーが出来る日が来ますように…。
★『プロ野球開幕カード発表!例年以上に監督の采配が楽しみなった夢叶なのだ!?』
6月1日、日本野球機構(NPB)は6月19日から開幕するセ・リーグ、パ・リーグの日程を発表しました。
今シーズン、通常より23試合少ない120試合で行われることは発表されていたが、開幕カードは未発表だっだ。
セ・リーグは当初予定していた開催地を変更!
■巨人-阪神(東京ドーム)
■DeNA-広島(横浜)
■ヤクルト-中日(神宮)
首都圏で試合を行ってから西日本に移動していきます。
パ・リーグは開催地だけでなく対戦カードも一部変更し、
■西武-日本ハム(メットライフドーム)
■ソフトバンク-ロッテ(ペイペイドーム)
■オリックス-楽天(京セラドーム)
の3連戦でスタート。
開幕2カード目から5カード目までは、いずれも同一球団相手の6連戦の変則方式で移動リスクの軽減を目指します。
新型コロナウイルスの動向を睨みながら当面の約1カ月分のスケジュールが公表され、段階的に対戦カード発表していくようです。
この発表を受け、今年のプロ野球の戦い方が大きく変わる予感…。
同一カード6連戦!
信頼できる先発投手のコマが5枚から6枚へ!
更に、天敵となる先発投手を作らないか事!
6連戦で同じ先発投手に2連敗する可能性があるのです。
監督の采配が例年以上に重要になる予感。
早く!グランドで応援できる日が来ますように~~。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。