▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
野球の神様!
お願いです!
高校球児の夢を叶えてあげてください!!
★★★
『今日のレフくん』
「どうか!高校球児の夢を奪わないで欲しいニャン。オイラからもお願いだニャン!」
★(1年前…)2019年5月26日の夢叶は、『仲間の運気がどんどんアップ!』でした。
緊急事態宣言が全国で解除されると同時に、プロ野球は12球団の代表者会議で延期していた今シーズンの開幕日を当初予定していた3月20日からおよそ3か月遅れの6月19日(金)とすることを決めました。
感染防止のため、当面は無観客で試合を行い、レギュラーシーズンの試合数は当初の予定より23試合少ない120試合の実施を目指すようです。
また、開幕までの準備期間として6月2日から14日までに各チーム、4カードずつ練習試合を行うことや、日本シリーズは11月21日から開催することも発表しました。
兎にも角にも、ようやく開幕するプロ野球!吾輩の心拍数が上がる日まで1ヵ月を切りました。
★『夏の全国高校野球大会を開催する方法を見つけた夢叶なのだ!?』
5月20日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、日本高校野球連盟は、8月に甲子園球場で予定していた夏の全国高校野球大会の中止を決めました。同大会が中止となるのは戦後初めてのことです。
春の選抜高校野球大会に続いて中止となった高校野球大会。
甲子園を目指し白球を追い続けた高校3年生にとって…、悔やんでも悔やみきれない夏となりました。
この報と同時にある方から
「エムPさんが考える代替え案はありませんか?」
という質問を受けた。
その時、吾輩が出した代替え案は!?
■夏の全国高校野球『野球盤大会』
文字通り、野球ゲームの定番エポック社の野球盤を使って全国高校野球大会を開催するのだ!
3蜜を避けるため試合は、実際に試合をする予定だったグランドで行います。グランドに足を踏み入れるだけでも興奮すること間違いなし!もちろんベンチに入りもして、ウグイス嬢からアナウンスされたら野球盤の前に立ちます!投げる投手と打者との間には透明のアクリル板で完全に飛沫をブロック!ヒットを打った打者は実際の塁上を賑わします。
今までやってきた練習成果を発揮することは出来ませんが、高校球児による初の野球盤全国大会は一生忘れることない思い出になるでしょう。
もちろん、地方予選を勝ち抜いた代表校の試合は甲子園球場で行います。
あっ~~~観てみたい!
そう思うのは、吾輩だけなのでしょうか?
※使用する野球盤は甲子園球場にしましょう!
■夏の全国高校野球『オンライン野球ゲーム大会』
吾輩…、全くオンラインゲーム等をしたことが無いので的外れかも知れませんが…。
今風に言えばやっぱり『オンライン野球ゲーム大会』ですよね~。
ベンチ入りする高校球児をZOOMで繋ぎながら、オンライン野球ゲーム大会開催する。もちろんライブ中継は必須!これぞ、eスポーツの醍醐味をPRする最大のチャンス!
選手はもちろんユニフォーム着用。実況中継はもちろんNHKアナウンサーに担当して欲しいですよね~。
■でも、やっぱり『夏の全国高校野球大会』は開催すべし!
実現可能と思われる2つの愛デアを出してみましたが…、
やっぱり『夏の全国高校野球大会』を開催して欲しいですよね~。
エムP的『夏の全国高校野球大会』開催手順は以下の通りです。
●未成年故!親の承諾が取れなかった高校生は出場不可。
新型コロナウイルスに100%感染しないという保証はありません。
大切に育てた我が子を危険にさらすことは出来ない!
その気持ちは十分わかります。家族会議を重ねて頂き親の承諾がとれた高校球児のみ出場可能にしましょう。
感染しない!させない!の徹底
寂しいですが…、無観客試合は当たり前!
●マウンドにあがる投手以外は全選手マスク着用の義務化!
プレーに多少支障があるかもしれませんが、大きな支障がある投手以外はマスク着用の義務化!
その他、シールド付きキャップやヘルメットの着用も任意で認めます。
●審判はマスクにシールド付きキャップ着用を義務化!
審判はマスクだけでなく、シールド付きキャップを着用します!
●試合は7回までとする!
合同練習が不足していました。暑い日差しの中でマスクを着用してのプレー!
体力の消耗を考え試合は7回までとします。
たかが3回!されど3回!この3回がどれだけ選手にとって手助けになることか!?
今大会の特別処置です。
更に、
●朝昼晩の体温~手洗い・除菌~移動、宿泊先でも新型コロナ手帳アプリを使って徹底管理!
今、考えうる『感染しない!させない!』を世間に広める最大のチャンスと考え開催して欲しいのです。
ここで成功すれば!世界中にアピールすることが出来!!
来年開催予定の『東京五輪』にも拍車がかかります。
プロ野球開幕が決まった今!
もう一度見直すべき事案だと思うのは吾輩だけではないはずです。
みなさま、チカラを貸してください。
※新型コロナウイルス手帳とは!?
※荷おろしうつ病を解消する方法!
※高校野球の「死に場所を探す」思考を捨てよ
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。