5月27日になりました♪
昨日は…『足立区校歌リレー』の運営をしております、“足立区で歳を重ねるパートナーズ”の打合せ。
ようやく半分あたりまで来た感じです、その道程は険しいですが…絶対にコンプリートしなければなりません。
とても嬉しいお話を頂くことがあります、これがまたより強い使命感を感じたりして。
先日、この『足立区校歌リレー』に鹿浜小学校(現在廃校)の校歌で参加して頂いた、
フルート奏者・上野ひろみさんからメールを頂きました♪
この『足立区校歌リレー』のことをブログで書きました、とのご報告でした(^^)
是非ご一読下さい!
adachiku-flute-piano-lesson.jimdofree.com
お声掛けして本当に良かった、嬉しかったです(ToT)
また昨晩は…面識のなかった、弘道第一小学校の校歌で参加して下さった、高井邦克さんと電話でお話させて頂きました♪
“素敵な企画”
“参加出来て嬉しかった”
“有難うございました”
手前味噌ですけどね、これはやっぱり嬉しかったですよ(^^)
一昨日は梅島第二小学校の校歌で参加して頂いた、林家たけ平師匠とお電話でみっちりお話させて頂きました♪
面識があったとはいえ、こんなに喋らせて頂いたのは初めてでして。
この『足立区校歌リレー』をキッカケに、色々ご一緒出来る機会があれば、、、なんてとても建設的なお話を。
気付きました。
この『足立区校歌リレー』で最も人と人との関わりの温かさを感じられているのは、他ならぬ私なんじゃないかと。
只今ほぼ折り返し。
足立区の母校、という企画ですが…足立区以外の方々も大歓迎です(^^)
コンプリートした暁にはコンサートをやろうと思っております。
皆様のご参加、心よりお待ちしております!