5月20日になりました♪
ここ最近、パソコンの前であれこれしている時間が増えて来ております💻
ブログやったり、動画の編集したり、企画書作ったり、、、なんやかんや苦手苦手と言いながら、少しずつですが出来ることが増えて来たのは…嬉しい☆☆☆
コロナで仕事はすっ飛んでしまいましたが、その一方で…色々普段出来ないことが沢山やれてるのは本当に良かったと思ってます♪
そして…昔出来ていたモノ・ことが出来なくなってしまうこともちらほら(>_<)
上記のようにパソコン💻の前であれこれやっておりましたら…長男たくみ(高1)が来まして、その手には…教科書が。
「父ちゃん、解らないところがあるんだケド」
「おぉ、なになに?」
アカン。
これはアカン。
「アカン、これは完全にお手上げやわ」
大人の皆さん、解りますか?
こんなこと言っちゃ身も蓋も無いですが…因数分解なんて高校卒業してから1回もやってないもん!
喉まで出掛かりましたよ、、、
「“因数分解”出来なくても生きていけるゾ」と。
いつもなら“親父の威厳”を守らんとして、目一杯見栄張って分かってる感じを醸し出そうとするんですが完全にお手上げ(>_<)
これからドンドンこういう解らない問題とか出て来るんやろなぁ。。。