『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第1212回「明るく楽しいぷちビッグダディは足立区新田に2週間通い」

5月6日になりました♪

 

今日が足立区新田アクアテラでのYouTube配信最終日!

f:id:kisosanchu:20200505203025j:plain

緊急事態宣言に伴う外出自粛を強いられてまもなく1か月、約2週間余りに亘り新田に通わせて頂きました。

f:id:kisosanchu:20200425231126j:plain

このような企画にお声掛け頂いたことに本当に感謝でいっぱいですし、新田アクアテラにお住いの方々の食生活に少しでもお力になれたのであれば、本当に嬉しいです。

 

今日はこの2週間で感じたことを書かせて頂きます♪

 

“自粛警察”という言葉が生まれました。

 

コロナウイルス感染拡大で、“外出自粛”が叫ばれる中…営業している店舗に対して自粛を強いる人たちのこと。

 

…この解釈であってますかね??

 

私は兼ねてからこのブログでも書いております…今のネット社会において、匿名でこのような“過剰で歪んだ正義感”で誰かを非難することに辟易としております!!!!

 

非難は誰にだって出来るんです。

 

名前を名乗っての非難は責任の所在が伴うんです、でも責任を取るつもりがないから匿名で、、、卑怯者です。

 

今回、私はこの足立区新田でのランチ販売企画について、その意義がとても素晴らしいと感じました!

 

2週間に亘り、毎日何度も同じ話をし続けました。

 

・今、スーパーに買い物に行くと、時間帯によってはとても混雑している状況にある。

 

・アクアテラの敷地内に移動販売車を入れ、そこでランチの提供をすることで…外出に要する時間、距離を短くしてコロナ感染のリスクを出来る限り軽減させたい。

 

・子供たちが一日ずっと家に居るので三食ちゃんと食事を用意しなければならない、その負荷の軽減。

 

・子供たちによる騒音の苦情が少しずつ増えて来ている、その子供たちのリフレッシュとしてランチを利用して貰う。

 

・外出自粛により旅行に行くどころか、外食することすらままならない状況で、クオリティーの高いランチを利用して貰い、幾ばくかの充足感を味わって貰いたい。

 

・(私が担当する)YouTube配信は、予約状況の紹介、メニューの紹介、食レポに寄って、通常であれば店先でメニューを見て選ぶような環境を提供するため。

 

・昼食の時間帯はお客さんが多く立ち寄ることもあり、その環境を緩和させるために予約を促し、オフピークをお願いするために…YouTube配信で実況をする。

 

・断じて〔“キッチンカー”に来て貰って沢山の人たちを集めて盛り上がろう!〕なんて浅い解釈ではない。

 

…私の中で、やる意義しか感じないくらいの企画だと思いました。

 

しかしながら、ここまでやるべき理由が揃っていても…何件かクレームが来たようです。

 

正直“思ったより少なかった”ことに安堵しているところもあるんですが(これは新田の方々が正しくその意図を理解してらっしゃるからに他ならない)…実際のところ、ごくごく限られた人数で、それこそ3密にならないように最大限配慮しながら…私も配信で喋っている以外の時間は、受付のセッティングも普通にやりましたし、デリバリーも何軒かやらせて頂いたり、接客も…実は結構得意なので、案内したり色々やりました♪

 

ずっと家に居るでしょ、でも家の直ぐ傍でクレープとか売ってて、家で食べたら…そのひと時は多幸感でいっぱいになるんです。

 

自粛のストレス、少しでも軽くなると思いません?

 

匿名で人のことを非難する、そして非難する人を不幸にする対価として自分はストレス発散する。

 

私はそういう人間にはなりたくないな、匿名で人を非難する人を私は心の底から軽蔑してます。

 

アカン、話がそれた。

 

今回の新田のランチ企画はそういう匿名のヤツがほぼほぼゼロでした!

 

新田は本当に素敵な街ですよ、ということが書きたかっただけなのに、、、不覚ですf(^^;

 

とにかく

 

本当に充実した2週間でした、新田の皆さん本当に有難うございました☆☆☆