3月29日になりました♪
東京都での“不要不急の外出自粛”。
“不要不急”なんて言葉、ほんの1か月前まで全くと言って良いくらい、耳にしたことがない言葉ですが…人生何があるか分かりません。
とにかく昨日今日と外出の自粛を促されている東京なんですが…今日はそんな1日に幾らか嬉しい出来事がありました♪
あくまでわが家に限って、なのかもしれませんが…朝起きてしばし。
ふと窓の外を見ると…降りしきる雪。
3月下旬に…ニュースによると10年振りの東京での3月の積雪。
わが家の車のボンネットはこんな感じ(^^)
近所の公園に行ってみますと…
白い地面に映える鮮やかな色合いのチューリップ、中々ないコントラストです(^^)
そんなチューリップも、さすがにこの寒さに花びらを広げていることなく…ぐっと寒さを堪えているように見えますね。
満開の桜も…
この雪、この寒さは乗り越えられそうですが…さぞかし驚いたことでしょうな。
明日は気温も元に戻り、平年並みになりそうだ、とのこと。
冷え込む今日、しっかり温かい格好をして、しっかり睡眠をとって、しっかり御飯を食べて…何より体調を崩さないようにしないと。
こういう時こそ、過ごし方が大事ですもんね。
そして自分自身だけじゃなく、家族にも…喚起しないとね。