▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
神楽坂のライブハウス『GREE』で打ち合わせがあった。
心地よい空間にグランドピアノ。
大人なアコースティックライブハウスとして人気があります。
この空間をもっと×2!活かしたい。
色々と模索したいと思います。
★★★
『今日のレフくん』
「新しいノラ猫さんが大集合した1日なんだニャン!」
★(1年前…)2019年2月11日の夢叶は、『池江璃花子さん病魔に勝って欲しい!』でした。
2019年2月11日『建国記念日』。
東京五輪まで1年半年…。
池江璃花子さんは『白血病』であることを告白した。
勝負の神として名高い宮城県・秋保神社では、
『池江璃花子 病魔に勝つ』
と書かれた勝幟が掲げられた。
1年後…。
病魔に打ち勝った池江璃花子さんは練習を再会した。
2024年パリ五輪。
池江璃花子さんが表彰台に上がる姿が見れますように…。
★『魚好き集まれ!飯田橋「うお座」で旨いランチを楽しんだ夢叶なのだ!?』
久しぶりにJR飯田橋駅に降り立った。
少し早く着いたので街を散策してみることにした。
以前、住んでいたマンションは健在だった。
見晴らしが良かった最上階…。
目の前に大きなビルが建つことを知って引っ越した。
『オフィス・商業棟』『住宅棟』のツインタワーおよび『教会棟』で構成された複合施設『飯田橋グラン・ブルーム』が堂々と聳え立っていた。
天気は良いが寒空の冬。
ボートに乗っている人は誰もいなかった…。
吾輩が飯田橋に住んでいたとき、週1ペースで足を運んでいた魚が滅茶苦茶美味しくてとてもリーズナブル居酒屋『うお座』。
ランチタイムに間に合ったので久しぶりに入店。
悩みに悩んだ挙句選んだのは!?
『ブリの塩焼きとミニ刺身』
待っている間…、店内を隅から隅まで見渡す。
たくさんの思い出が蘇り感傷的になった。
目の前に運ばれてきたボリュームたっぷりの焼き魚お膳。
ご飯もお味噌汁もおかわり自由。
食欲が湧いてきたら感傷的な気分が吹き飛んだ。
打ち合わせ時間が近づいてきた。
急いで胃袋に放り込んで打ち合わせ場所へと急いだ。
近々、ゆっくり遊びに来よう!
そう心に決めた飯田橋探訪だった。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。