▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
長年…、
足立区鹿浜にお住まいの方なら…、
知っている方は多いはず…。
食べたことがある人も多いはず…。
ペコペコステーキ
ずっーと気になってはいたのですが入店することはありませんでした。
一体!?なぜ!?
その理由も定かではありません。
そして、
ようやくパンドラの箱を開けるときがやってきました。
足立区鹿浜と言えば!
焼肉の『スタミナ苑』
今日からは、
足立区鹿浜と言えば!
ステーキの『ペコペコ』
と呼ばせていただきます。
木曽さんちゅうさんは食べた事あるかな…。
★★★
『今日のレフくん』
「エムPさんのジーパンにシロちゃんの匂いがついていたニャン!シロちゃんに会いたいニャン…。」
★(1年前…)2019年1月23日の夢叶は、『京橋「京すし」で繋ぐ幸せを呼ぶレストラン』でした。
●この人形にピーン!と来た人はステーキ好きでしょう!
★『いつかは行ってみたいと思ってた「ペコペコステーキ」に入店した夢叶なのだ!?』
環七・足立区鹿浜で見かけるこの看板の前を何度通り過ぎたことでしょう。
35年以上に渡って500回以上は通り過ぎていると思われます。
何度も!何度も!行ってみよう!!と思いながら一度として足を踏み入れることはありませんでした。
先日、弟より
「ペコペコステーキに行ったことある!?ランチが安くてとっても美味しいんだよ~」
この会話をして以来、近日行くべし!と心に決めました。
その2日後…、『ペコペコステーキ』に足を踏み入れる日は意外と早くやってきたのです。
いきなり、吾輩を出迎えてくれたのはインパクト大!
超~年季が入ったコック長スタイルの人形!
店内に入るともう1体ありました。
ヤバイ!ヤバすぎる!!
なんとなくテンションが上がっていく吾輩!
改めて店内を見渡すと長い~長い~カウンターの奥に厨房。
広々としたウエスタン超の店内には4人掛けの席が余裕をもって並んで居ます。
夜も更けた時間なのでグランドメニューに目を通し…、
●ペコペコステーキ(300g)
●ドッキリステーキ(250g)
●ジャンボハンバーグ(300g)
を注文してシェアーすることにしました。
食レポは一言ずつで行きますよ!
●ペコペコステーキは、肉感、肉汁溢れる!これぞステーキと言える一品。
●ドッキリステーキは、ハラミの成型肉が功を奏して柔らかくて食べやすい赤身ステーキ!
●ジャンボハンバーグは、ハンバーグにハズレ無し!小細工無しのど真ん中ハンバーグ。
そうなんです。可もなく不可もなし。
この普通な感じが堪らないのです。
これが長年愛され続けている由縁なのでしょう。
吾輩同様…、
『ペコペコステーキ』の看板をロードサイドで見かけながらもなかなか入店には至らなかった方の食レポ!
ステーキ&ハンバーグの写真!
カラオケルームとの連動!
とても参考になりますので気になる方はご一読を…。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。