▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶
【15日目】子猫さんが事務所に来襲中!
2Fから庭を覗いてみると、子猫さんたちがリラックスして寝ていました。
後ろ見たら、レフくんもリラックスして寝ていました。
★★★
『今日のレフくん』
「ポカポカ陽気で気持ちいいニャン!」
★(1年前…)2018年11月20日の夢叶は『スカロケで映画「ごっこ」が取り上げられた!』でした。
11月20日(水)快晴!
東京五輪2020のボート競技会場になる海の森水上競技場でロケを行いました。
完成間際の会場で素敵な音楽が流れ始めた。
時々…、邪魔をするのは真上を通過する飛行機。
ジョット機の轟音をBGMにして奏でる日本の名曲。
いつもより早く、ロケが終了したのが少し残念だった。
www.2020games.metro.tokyo.lg.jp
ロケが終わって向かった場所は!?
『WE ARE THE FARM』
自らが農場を持つ野菜のスペシャリストが作ったスペシャル・スムージの試飲会が行われたのです。
用意されたスムージは全部で8種類。
ビーツ、ケール、青菜、人参、ほうれん草、オレンジ、イチゴ、牛乳、ラコッタチーズ等々、新鮮な食材で生まれたスペシャルスムーズ。
美味しいのは当たり前!
飲み干すと身体が生き返るようで感動ししまいました。
吾輩のカラダに合っていたのは、一番右のビーツベースでした。
早く!商品化されないかな~。
楽しみで仕方ありません。
★『海の森水上競技場で最上級の音楽!WE ARE THE FARMで最上級のスムージにふれた夢叶なのだ!?』
毎週水曜日放送!
唯一無二のピアノトリオ『H ZETTRIO』が日本の名曲をピックアップ!
スピードアレンジでお届けしている音楽番組
『SPEED MUSICーソクドノオンガクー』(毎週水曜22時55分~/tvk)
▶『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』2019年11月20日放送(tvk)
木曜日!『エムPの夢叶』恒例!
『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』のO.Aで映し出された『#』の秘密を解き明かす時がやってきました。
それでは、発表いたします。
昨日、O.Aに映し出される『#』は!?
#優しく透明感のある歌声
#都会の森
#河村隆一!麗奈!松下優也!池上ケイ!和島あみ!
この歌声!
一度聴いたら記憶に残ること間違いなし!
フジテレビの初O.Aから数えて80曲目の『SPEED MUSIC』は!?
■80曲目『壊れかけのRadio』(徳永英明)
#優しく透明感のある歌声
1990年7月7日に発売された、徳永英明の10枚目シングル『壊れかけのRadio』。
デビュー曲「Rainy Blue」で『優しく透明感のある歌声』を披露すると一気に日本を代表するシンガーソングライターの1人と成長していく。
この不動の地位を築いた徳永英明の代表曲が『壊れかけのRadio』
週間オリコンランキング最高順位は5位、1990年度年間ランキングは23位、累計売上は36万枚。
2005年「第56回NHK紅白歌合戦」の出演者選考の際に行った「スキウタ~紅白みんなでアンケート~」で白組56位にランクインした愛すべき名曲なのである。
※ちなみに、白組1位は「世界に一つだけの花」(SMAP)でした。
#都会の森
1990年、高嶋政伸、黒木瞳、江口洋介、財前直見らが出演した法廷ドラマ『都会の森』(TBS)の主題歌に起用された『壊れかけのRadio』。
実は、徳永英明自身もカフェバーのバーテンダー、黒木瞳の恋人役という重要な役どころで出演していた。
また、番組のエンディングで主題歌のCDプレゼントの告知を徳永英明自身が行う程!熱が入っていた。その甲斐あってか?徳永英明の代表曲として語りつがれる名曲となった。
#河村隆一!麗奈!松下優也!池上ケイ!和島あみ!
デビュー曲から注目を浴びた徳永英明は、ヒット曲を生み出す重圧に苦しんでいたと言う。
前作「夢を信じて」の大ヒットで更にプレッシャーを感じていた徳永英明は…、
中学生の時、純粋に音楽と向き合っていた頃の自分を思い出し必死に書き上げ誕生したのが『壊れかけのRadio』と語っている。
生みの苦しみで出来上がった名曲『壊れかけのRadio』は、河村隆一、麗奈、松下優也、池上ケイ、和島あみ他、数々のアーティストに愛されカバーされていくことになる。
H ZETTRIOの魔法にかかった『壊れかけのRadio』。
ん~~~、別世界にタイムスリップしてしまった。
必聴です!!
それでは、一度聴いたら記憶に残ること間違いない!
徳永英明『壊れかけのRadio』に酔いしれてください。
たくさんカバーされている中から1曲選んでみました。
哀愁漂う魅惑ボイス!
和島あみ『壊れかけのRadio』
▶ロケ地・横浜元町『某所』
この写真で、ロケ地がわかってしまった人は横浜元町通です!
毎週水曜日…。
日本が生んだ素晴らしい名曲に出会える。
唯一無二のピアノトリオ『H ZETTRIO』が、
日本の名曲を、早く!熱く!凄く!お届けする
『SPEED MUSICーソクドノオンガクー』に酔いしれて欲しい。
※『速度の音楽』(フジテレビ)から
『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』(tvk)へ!
この歴史を知りたい方は、コチラをチェックしてみるべし!
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、どんな夢叶があったのでしょう…。