『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

★982鐘目『東京・ドイツ村で「SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-」のロケが行われていたでしょうの巻』【エムPのイケてる大人計画】

▶死ぬまでに、絶対!観なけらばいけない映画がある▶

 

この間…、

ロケをした時は、元気と笑顔が溢れていた『東京・ドイツ村』

 

台風15号の影響で、とても大変な状況にないっているようです。

そんな中、一生懸命営業をしている『東京・ドイツ村』を応援してあげましょう。

 

※台風被害により施設が十分に提供できないため、9/17~20は入園無料、駐車料金のみでご入園いただけます。休業の施設もございますのであらかじめご了承の上ご来援ください。

t-doitsumura.co.jp

 

恐竜さんは元気に活躍しているのかな~~。 

youtu.be

 

★★★

『今日のレフくん』

f:id:mptvstaff:20190919192336j:plain
「お===怖!本物の恐竜じゃないよニャン!」

★(1年前…)2018年9月18日の夢叶は『宇多田ヒカルさんのボーカルが鍵盤で蘇る!』でした。

www.mptv.gift

 

先ほど、友人から連絡がありました。

「昨晩の『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』。#(ハッシュタグ)が気になって仕事が手につかない!早く、教えてくれ~~~」

 

そんなにたいそうなこと書いたかな???

それでは、いつもより早く公開させていただきます。

 

★『ジャパニーズ・ラップの先駆者が同郷の吉幾三さんだったことを知る夢叶なのだ!?』

毎週水曜日放送!

唯一無二のピアノトリオ『H ZETTRIO』が日本の名曲をピックアップ!

スピードアレンジでお届けしている音楽番組

『SPEED MUSICーソクドノオンガクー』(毎週水曜22時55分~/tvk)

▶『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』2019年9月18日放送(tvk

 

木曜日!『エムPの夢叶』恒例!

『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』に映し出された『#』の秘密を解き明かしていきますよ~。

 

#うちはそんな田舎じゃない

#ジャパニーズ・ラップの先駆者

#番組史上最強のハプニングが発生!

 

元TBSプロデューサーの友人!

果たして、どの#(ハッシュタグ)が気になったのでしょうか?

それでは、名曲の発表です!!

f:id:mptvstaff:20190919190153j:plain


フジテレビの初O.Aから数えて71曲目は!?

■71曲目『俺ら東京さ行ぐだ』(吉幾三)

f:id:mptvstaff:20190919183621j:plain

 

# うちはそんな田舎じゃない

1984年11月25日に発売された、吉幾三名義の8枚目シングル『俺ら東京さ行ぐだ』。

「テレビも無ェ」「ラジオも無ェ」「ピアノも無ェ」「バーも無ェ」「電話も無ェ」「電気が無ェ」…。無い無い尽くしの自虐的な歌詞は、発売当初、出身地である青森県北津軽郡から

『うちはそんな田舎じゃない』

と猛抗議を受けたが、奇しくもインパクトのある『俺ら東京さ行ぐだ』は大ヒット!

週間オリコンランキングの最高順位は第4位。1985年の年間オリコンランキングでも21位を記録、後に故郷の人たちも大喜びしている。めでたし、めでたし。

f:id:mptvstaff:20190919184852j:plain

 

 # ジャパニーズ・ラップの先駆者

1977年にリリースした「俺はぜったい!プレスリー」が大ヒット!

一躍、有名人に躍り出た吉幾三。しかし、その後ヒット曲に恵まれず…。

そんな時、出会ったのがラップ音楽。ラップから着想を得て、無い無い尽くしの自虐的な歌詞が誕生。特徴的な言葉遣いは、吉幾三の出身地である津軽弁と勘違いされているが実は、ラップ調を意識して出来あがった言葉。

『ジャパニーズ・ラップの先駆者』吉幾三が手掛けた『俺ら東京さ行ぐだ』。

もう一度、ラップ調の歌詞に注目してみてください。新たな発見があるでしょう。

f:id:mptvstaff:20190919184904j:plain

 

 #番組史上最強のハプニングが発生!

当時、大人気だった生放送番組「ザ・ベストテン」(TBS)の「今週のスポットライト」に登場した吉幾三。しかし、緊張のあまり途中で歌えなくなるという『番組史上最強のハプニングが発生!』

再度歌い直して苦境を打開した時、思わぬ副産物が…。

歌詞を意識し本物の牛(べコ)がスタジオに用意されていた。この牛が『俺ら東京さ行ぐだ』のエンディングで申し合わせたかのように絶妙なところで鳴き出し後に語り草となっていった。不幸中に幸い、最強の音楽運を持った楽曲なんだべさ。

f:id:mptvstaff:20190919184930j:plain

 

ロケ地である東京ドイツ村に『H ZETTRIO』が奏でる『俺ら東京さ行ぐだ』が響き渡ると、歌詞を口ずさむ人が多数!

これぞ、誰もが知っている名曲の証。

youtu.be

 

『ザ・ベストテン』で初披露した『俺ら東京さ行ぐだ』は見つからず…(涙)。

『夜のヒットスタジオ』で元気よく歌う吉幾三さんをお楽しみください。

youtu.be

 

吾輩も青森県出身!

初めて聴いたとき傷ついたのを思い出した。

みんなから馬鹿にされたのを思い出した。

今や良い想い出…。

  

▶ロケ地・東京ドイツ村

f:id:mptvstaff:20190919190021j:plain

 

H ZETTRIOメンバーも絶賛した『渋谷八香唐辛子』。

f:id:mptvstaff:20190912220944j:plain

 

毎週水曜日…。

日本が生んだ素晴らしい名曲に出会える。

唯一無二のピアノトリオ『H ZETTRIO』が、

日本の名曲を、早く!熱く!凄く!お届けする

『SPEED MUSICーソクドノオンガクー』に酔いしれて欲しい。

 

※『速度の音楽』(フジテレビ)から

SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』(tvk)へ!

この歴史を知りたい方は、コチラをチェックしてみるべし!

realsound.jp popscene.jp

 

(エムP) 

★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。 

あなたの誕生日には、どんな夢叶があったのでしょう…。

www.mptv.gift