~~~~死ぬまでに、絶対!観なけらばいけない映画がある~~~~
「三日一廻り、三廻り十日」と言う高湯湯治に必要な日数を示す。
ひと廻りで身体を湯にならし、ふた廻りで身体の悪い部分がとれ、参廻りで調子が改善されるのだと言う。高湯の底力を愉しむには少なくても参廻り、十日間かかるという説である。
すなわち高湯に来たら、どんな無精者も「三日坊主」は浸かり損ということになる。
その日の体調・癒処に合わせ急がず慌てずのんびり湯と向き合うことが高湯遊びの醍醐味。凛と清らかな山麓の精気を魂の馳走に、朝な夕な温泉街の鄙道をぶらぶらと昇っては降り、ときわすれの贅にとっぷりひたる。
かつて米味噌布団を担ぎ馬の背に揺られ出向いた山の湯の逗留。ゆるやかな往時の刻の流れに心を重ね、文豪気分で洒脱に過ごすも一興か。
「参廻り目の、正直。」 ─ 高湯温泉。
★★★
『今日のレフくん』
「今回もオイラはお留守番なんだニャン!寂しいんにゃん…」
★(1年前…)2018年6月22日の夢叶は『東京ドームでジャイアンツ戦に熱狂!』でした。
吾輩は温泉が大好きです。
年を重ねる度に温泉の魅力に憑りつかれています。
ここ数日の激務…、身体が悲鳴をあげていました。
このタイミングで福島県の温泉巡りという仕事が舞い込んできました。
有難き幸せ!
★『高湯温泉!正真正銘の100%源泉かけ流しで身も心も癒された夢叶なのだ!?』
大雨が降りしきる中、東北自動車道をひた走りました。
途中、助手席のワイパーが折れる!という前代未聞のハプニングに見舞われましたが、細心の注意を払って運転!?なんとか…、福島県・高湯温泉に到着しました。
クルマを降りた途端、鼻につく卵の腐ったような硫黄の臭い。
駐車場から見下ろすと硫黄泉が脈々と溢れているではありませんか!
硫黄泉好きの吾輩の気分は一気の高揚したのです。
東北屈指の名湯と名高い高湯温泉は、山麓の狭いエリアに自然湧出の源泉が10箇所あります。
源泉の湧出量は毎分2,956リットルを誇り泉温は42.8~50.5度。 源泉によっては熱め・微温め・湯花が多いなど各々の湯に個性があります。全8軒の宿と1軒の共同浴場ではこのいで湯をそれぞれの地形の高低差を利用しそのまま引湯しています。
これぞ本物の『100%源泉かけ流し』
「自然の恵みである温泉を守ること」
温泉を使わせていただいている山への感謝の気持ちが良く現れている言葉
「山を守ることは湯を守ることである」
この信念を貫き、源泉の力を最大限に引き出す手法が『100%源泉かけ流し』。
山を守り!源泉を守り!自然を守り続けてきた高湯温泉の入浴療養効果は様々な形で実証され、たくさんの人たちに愛され続けているのです。
そんな温泉ファンの期待に応えくれる共同浴場が『あったか湯』
お値段は、
●大人【250円】/子供【120円】
超~リーズナブル。
素晴らしい泉質を一人でも多くの人に味わってもらいたい!
高湯温泉の熱い想いが形になった共同浴場なんです。
『100%源泉かけ流し』
白く濁った硫黄泉と硫化水素泉の泉質は他に類を見ない程美しい!
高湯温泉にある温泉が露天風呂なのは!?
高濃度な硫化水素ガスが溜るのを防ぐため。
泉質だけでなく、身体に心地よい温泉臭もお楽しみください。
高湯温泉を十分に堪能した吾輩。
身も心も癒されまくりました。
次回、プライベートで再訪することを決意して名湯に別れを告げたのです。
つづく…。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、どんな夢叶があったのでしょう…。