6月24日になりました♪
旧漢字使っちゃったもんですから…四は肆と書くんですね、勉強になりました(>_<)
『LIXILわくわくリフォームフェスタ』沖縄会場でのイベント、無事終了しました☆☆☆
何度も書きます、これは“お笑い芸人”としての仕事ではありませんが…お客さんが楽しめる→笑って貰うことが必要不可欠で、勿論商品の内容をしっかり伝えることが最も大事なんですが、その2つが叶った時の(私自身の)満足度は非常に高いものがありまして。
そして結果的には…私自身の満足度が高い=お客様(観覧されてるお客様、呼んでくれてるお客様)の満足度が高い、という結果に繋がる筈ですので…やり甲斐、感じるんですよね♪
そして昨日深夜、無事東京に帰って参りました♪
振り返って…“沖縄の夜”。
仕事で行かせて貰ってる訳ですから…空いてる時間は夜のみ。
それもぐでんぐでんに酔っ払うようなハメのはずし方は出来ませんし(そもそもしませんが)、何処か観光スポットに出向く、なんてのも…せいぜい国際通りくらい。
昨日もイベント終了後、ちょこっと国際通り行こうかなぁ(好きやなぁ、私も)…なんて期待してたんですが…沖縄は移動手段がタクシーかゆいレールということで(要は車社会)時間が許さず断念。
まぁそれでも空港だけでも結構楽しめますので、仕事後の充足感は(仕事自体と遜色なく)計り知れないものがありました♪
2日目の夜、立ち寄りました…国際通りの裏手にある定食屋さん。
このお店、実は2度目でして、初めての時は…ロケの合間に夕食で立ち寄りました♪
国際通りは飲食店関係の値段設定はインフレ気味。
お土産関係は逆にデフレ傾向で、空港よりもかなり安く色んなモノが買えるんですケドね!
この度1日一杯頂きました、コチラ。
沖縄そば、ホントに飽きません!!
お店によって味が違うんですよね、これはかなり奥が深い。
でこのお店で1人沖縄そばをすすってますと、、、いきなり男女の店員さんが三線を持って現れ、沖縄民謡のライブが始まったのです!!
普通の定食屋さんやのに、凄くないですか??
そこでふと思った。
〔家族で来れてたら、もっと楽しかったやろなぁ〕
…毎日同じことばかり、、、すいません。。。
また明確な目標が出来ました、家族で2度目の沖縄旅行!!
ヨシッ!
沖縄は色んな意味で私に明日への活力を注入出来た3日間となりました(^^)