『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

★886鐘目『「なごり雪」を聴いて、年をとると涙腺が弱くなることを実感したでしょうの巻』【エムPのイケてる大人計画】

 ~~~~死ぬまでに、絶対!観なけらばいけない映画がある~~~~

 

久しぶりに聴いた『なごり雪』

 

何故か…、泣けてきた。

 

年を取る涙腺が弱くなるってほんとうなんですね。

 

 ★★★

『今日のレフくん』

f:id:mptvstaff:20190615004604j:plain
「『なごり雪』のピアノメロディーは心が落ち着くニャン!

★(1年前…)2018年6月12日の夢叶は『村上春樹さんがラジオDJに挑戦!』でした。

夏がやってくる前に訪れる『梅雨』。

気象庁から梅雨入り宣言が出ると今年も折り返しを迎えたことを感じる。

年を重ねて行く度に月日の流れる速くなる。

今年も訪れた梅雨空を見上げながら感傷的になった…。 

 

★『イルカが歌う名曲「なごり雪」は、かぐや姫の楽曲だったことを知った夢叶なのだ!?』

毎週水曜日放送!

唯一無二のピアノトリオ『H ZETTRIO』が日本の名曲をピックアップ!

スピードアレンジでお届けしている音楽番組

『SPEED MUSICーソクドノオンガクー』(毎週水曜22時55分~/tvk)

▶『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』2019年6月12日放送(tvk

今回、O.Aされた『#』には、どんなメッセージが隠されているのでしょうか!?

 

#3階建の詩

#津久見駅

#イルカ 

 

フジテレビの初O.Aから数えて57曲目。

この言葉がキーワードになっている日本の名曲とは!

57曲目『なごり雪』(イルカ)

f:id:mptvstaff:20190614152542j:plain

 

この日のロケは!大雨だったなぁ~~。

それでは、『#』に込められた想いを発表していきましょう。f:id:mptvstaff:20190615002821j:plain 

#3階建

1974年3月5日に発売された“かぐや姫”のアルバム『3階建の詩』に収録されていた『なごり雪』。

他、収録曲には、「22歳の別れ」「赤ちょうちん」等の名曲も収められている。

同アルバムは、週間オリコンランキングで第1位を獲得すると、年間ランキングでも第5位に輝いた。

更に、翌1975年の年間ランキングでも25位にランクイン!かぐや姫の代表的アルバムとして語り継がれている。

f:id:mptvstaff:20190615004139j:plain

f:id:mptvstaff:20190615001556j:plain 

 

 #津久見駅

『なごり雪』の舞台は、歌詞を読み取ると東京のとある駅となっているが…、作詞を担当した伊勢正三によると、本人の出身地である大分県の『津久見駅』がモチーフであると語っている。

その名残で…、2009年10月24日、JR九州・『津久見駅』の特急発着時に『なごり雪』のメロディーが流れることとなった。

更に、2010年3月には、『なごり雪』の歌詞の一部が刻まれた記念碑も設置され、『なごり雪』所縁の地であることをアピールしている。

f:id:mptvstaff:20190615001626j:plain

 

 #イルカ

世間では『なごり雪』は、フォークシンガー・イルカの楽曲と思っている人が多い。

その由縁を紐解いていきましょう。

1975年11月5日、イルカによるカバーシングル「なごり雪」が発売されると、翌年にかけてロングランヒット。週間オリコンランキングの最高順位は第4位。

1976年度年間オリコンランキングでは、50万枚以上のセールスを記録、第11位にランクイン。

累計売上は80万枚を超え、イルカのシングル楽曲として最大の売上を記録すると共に代表曲として歌い継がれていったからなのです。

f:id:mptvstaff:20190615001637j:plain 

 

 ますは、イルカの『なごり雪』から聴いてみましょう!

蘇る青春時代…。

www.youtube.com
 
続いて、かぐや姫が歌う『なごり雪』。

ギターが奏でる情緒的なメロディーと力強さを感じる歌声をお楽しみください。

youtu.be 
『H ZETTRIO』が創造した『なごり雪』…。

 このアレンジは想像を超えた。

youtu.be 
これが、革命音だ!

毎週水曜日…。

日本が生んだ素晴らしい名曲に出会える。

 

唯一無二のピアノトリオ『H ZETTRIO』が、

日本の名曲を、早く!熱く!凄く!お届けする『SPEED MUSICーソクドノオンガクー』に酔いしれて欲しい。

 

※『速度の音楽』(フジテレビ)から

SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』(tvk)へ!

この歴史を知りたい方は、コチラをチェックしてみるべし!

realsound.jp popscene.jp 

(エムP)

★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。 

あなたの誕生日には、どんな夢叶があったのでしょう…。