『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第884回「ぷちビッグダディのやりがいは伝わるのか?」

6月13日になりました♪

 

私が新機軸として新たに力を入れておりますMC業。

 

特に展示会のプレゼンMCはとてもやりがいを感じております♪

 

今週は6/10(月)リハーサル、そして6/11(火)~13(木)までの3日間、各日4ステのイベントでございました♪

f:id:kisosanchu:20190610210028j:plain

 

 

この類のMCが評価されるポイントは…お笑い芸人のスタンスでのMCとちょっと趣が違うんです。

 

①如何に集客力があるか?

f:id:kisosanchu:20190613201902j:plain

・要は“商品を少しでも多くの人に紹介したい”という目的で行う訳です。

来場されてるお客さんが足を止める→最後まで聞き入ってくれる…これが最低限の使命となるのです。

 

 

②商品のプレゼン能力

f:id:kisosanchu:20190613201932j:plain

・勿論、商品の魅力を伝えられなければMCとしての職務は不履行となります。

そのためにはみっちり勉強します。

 

“クライアント様の社員じゃないか?”

 

“それにしてはプレゼンが巧すぎでしょ?”

 

…と言われるレベルにまで昇華させてナンボなんです。

 

 

③イベントが終わった後、ブースの中にお客さんを誘引できるか?

f:id:kisosanchu:20190613202000j:plain

そして商品の魅力を知り、興味を持ち、より詳しく情報を知りたい…そのような気持ちになったら、自然とブースの中にお客さんが入っていきます、、、これが理想的な着地です。

 

私は何処か上記のような流れをゲーム的な感覚で楽しめてるのかも知れません。

 

イベントの時間は大体10分~15分。

 

その間、勿論笑って貰えるようなことも言うことがありますが…そこに執着することはありません。

 

最大の賛辞は…リピート。

 

これはどんな仕事にも言えることですが…やはり“良かった”と思われなければ次はありません。

 

今回お声を掛けて頂いたクライアント様は…

 

某展示会にて某企業様のプレゼンをしていた私のMCを見て、声を掛けて下さいました…それが昨年の今頃の話。

昨年、私なりの全力でやらせて頂き、ご満足頂いた結果、、、今年、またお声を掛けて頂いた…という訳なんです。

 

ちなみに昨年の時はブースのプレゼン能力を評価する“プレゼン大賞”という企画がありまして、第2位に選ばれました♪

 

父の働く姿を見せる、、、見せたらどう思うかなぁそんなことをふと思う…ぷちビッグダディでございました(^^)