『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第859回「ぷちビッグダディが求められる対応力」

5月19日になりました♪

 

先週の金曜日のこと。

 

金曜日と言えば、週末で(当たり前ですね)子供たちの疲れもピーク。

 

朝は中々起きないし、起きても朝食の進み具合が遅いし、何だったら中々学校に向かおうとしない。

 

そんな状況に、思わぬ出来事が。

 

 

次男りくとが耳を押さえ「いたい!いたい!」と泣き出したのである!

 

これは大変です、、、実は先週、りくとが自分で耳を掃除しようとしたらしく綿棒を突っ込んでいたら…突っ込み過ぎて耳から血が出て来た、なんてことがありました。

私は仕事で不在だったんですが、妻は急いで近所の行きつけの耳鼻科さんに行き応急措置。

結構な出血量だったらしく、場所も場所だけにかなり焦ったらしいんですが…何とか事なきを得たそうで。

 

その古傷が傷み出したんじゃないか、という話です。

 

取り敢えず学校に行くのは保留にして、再び耳鼻科さんへ。

 

整理券を取る、受付開始の15分前にも関わらず…

f:id:kisosanchu:20190518171642j:plain

…10番目。

 

待合室にはご高齢の方が沢山いらっしゃってて、何だか場所に似つかわしくない賑やかな雰囲気♪

お年を召した方がお元気な姿を見ると、とても朗らかな気持ちになりますね(^^)

 

順番が来る。

 

先生に促され、耳の中を見せてもらう…腫れてる。

 

治療としては自然治癒を待つしかないとの結果、納得。

 

既に出されてる痛み止めの回数を増やすように、とのことで診察終了。

 

一旦帰宅して増えた昼分の薬を持ってから、小学校へと向かう…私は同伴。

 

担任の先生に状況を説明し、私は小学校をあとに。

 

帰宅すると、ちょうど四男とくまが幼稚園に行こうとしているところ。

 

「どうする?とうちゃんといくかい?」

 

「うん!」

 

あら珍し。

 

母ちゃんっ子のとくま、これはかなりレアです、嬉々としてとくまを自転車に乗せ、幼稚園へと向かう!

 

 

嗚呼、バッタバタでしょ!?

 

ここまでは中々ありませんが…子供が居るとこんな不測の事態がちょいちょい起こりますよ、という話でございました☆☆☆