『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

【木曽さんちゅうは“ぷちビッグダディ”】第825回「ぷちビッグダディは3時間目と4時間目に」

4月15日になりました♪

 

 

昨日書きました通り、今日から足立区内の小学校での出張お笑いワークショップがスタート致しました♪

 

記念すべき一校目は…

f:id:kisosanchu:20190415234303j:plain

 

千寿本町小学校!

 

下駄箱からどエラいおもてなし!

f:id:kisosanchu:20190415234347j:plain

 

主事さんに導かれ、会場となる体育館の隣にある控室へ。

 

f:id:kisosanchu:20190415234650j:plain

 

何かすいません。。。

 

これからお世話になる皆様、こんなにまでのお気遣い、勿体な過ぎるので大丈夫ですからf(^^;

 

私は1校でも多く、お笑いワークショップの魅力を広めたいだけなんです!!

 

 

会場、こんな感じ♪

 

f:id:kisosanchu:20190415235055j:plain

 

広いんです。

 

昨日紹介した通り、設定はこんな感じ。

 

・6年生

・65人

・3時間目と4時間目の2コマ

 

責任重大です!

 

チャイムが鳴る♪

 

控室の外から子供たちの喧騒が聞こえて来る♪

 

そろそろのタイミングで65人の皆さんの前へ。

 

思いの外、しっかり話を聞いてくれてる!

 

軽くテンションがあがるように声出しの練習をしてみる。

 

凄まじいエナジー☆☆☆彡

 

〔これは盛り上がる!〕

 

…確信!!

 

ジェスチャーゲーム、大喜利、絵しりとり、物語を作ろう、、、前半に鉄板シリーズをぶち込みます。

 

ジェスチャーでは何人か尻込みする子も居ましたが、概ね能動的にチャレンジしてくれる!

 

中盤、ちょっと疲れが見えましたが…後半また息を吹き返してくれて、最後は漫才の台本の虫食いを考えて貰って…手を上げてくれたお子さんと私で、その台本の実践!

 

これが本当に嬉しいの!

 

虫食いの最後は…いわゆる“天丼”というヤツで、最初のギャグをもう一度言うパターンのヤツで、これをしっかり理解して台本を埋めてくれた子が…受けるんですよ!

 

この受けた感動は…何やったら自分が書いた台本以上かも。

 

自分で考えたギャグを実践して受ける、この感動は中毒性を伴ったものなんです!

 

終わったあと「また漫才やりたい!」と言いに来てくれた子も居たり。

 

そして6年生の皆さんが教室に帰った後。

 

先生からこんな一言。

 

「普段のイメージじゃあまり前に出ない子が積極的になってたり、凄い新鮮でした」と。

 

そう、それ!

 

そういうのが目標なんです☆彡

 

ご依頼ください、中々面白いカリキュラムご用意しておりますから!

 

これ、どんどん広めたいなぁ、、、新たなやりがいを見つけ、ぷちビッグダディ、充足感に満たされております。。。