▶映画『ごっこ』。一人でも多くの人に届けたい!
プロ野球観戦にかかせないビール!
球場では試合中売り子さんたちがビールを売っている姿は定番となっています。
可愛さ余って、売り上げ倍増!
●おのののかさん
●ほのかさん
日本一のビールの売り子という称号を引っ提げて芸能界デビューしたタレントさんも誕生しています。
2019年!
日本一ビールを売ります!
と豪語する徳島県出身のタレントが誕生しました。
★★★
『今日のレフくん』
「オイラもビールを飲みたいニャ~。でも、身体が受け付けないんだニャ~~」
★(1年前…)2018年3月19日の夢叶は『イケてる高校生にパワーを貰う!』でした。
徹夜で仕事をしていた。
ふと!時計に目を向けると間もなく6時だった!!!!
『ヤバイ!』
JAL453便 07時05分(羽田空港)発→08時20分(徳島空港)着の飛行機にのらなければいけないのに間に合うのだろうか!?
ハンドルを握る手が汗ばむ。
時計を見る回数が徐々に増えていく。
鼓動が高鳴って来た。
何とか滑り込みセーフ!
そして、向かった徳島で!?
★『故郷・徳島県大好きタレント小林ひろみさんが、徳島インディゴソックスで日本一のビールの売り子を目指す夢叶なのだ!?』
3月30日。
独立リーグ四国アイランドリーグplusが開幕を迎える。
開幕を目前に控え、徳島インディゴソックスの決起集会が徳島市の徳島グランヴィリオホテルで行われました。
ファンや支援者約100人を前に、今年から監督に就任した牧野塁監督ら首脳陣と選手約30人が登壇。南啓介球団代表が
「これまで以上に熱いチームを目指すので、ぜひ球場に足を運んでほしい」
とあいさつ。牧野監督は
「今シーズンはぶっちぎりで優勝し、徳島を盛り上げたい」
と決意表明。最後を締めたのは主将の安井勇輝内野手
「独立リーグ日本一になり、徳島の名前を全国に響かせる」
と力強く語りました。
この決起集会で紅一点!ひと際目立っていたは!?
マルチタレントで構成された『恵比寿マスカッツ』の一員!『小林ひろみ』さん。
故郷・徳島県をこよなく愛す『小林ひろみ』さんが、ビールの売り子日本一を目指し、地元・徳島県をも盛り上げると自ら立候補したのです。
ネットで調べる限り!1試合で500杯のビールを売り上げれば日本一と呼ばれる可能性大!
しかし、
昨年の徳島インディゴソックス主催ゲームの観客動員数は【400人】前後。
500杯のビールを売るという目標ははかなり無謀とも思われる数字だが…。
「正直、徳島インディゴソックスの存在をしっかり認識していませんでした。徳島県出身のタレントとして本音で、本気で徳島インディゴソックスをサポートしたい!無い知恵絞って考えたアイデアは!?『私が日本一のビールの売り子になること』『私が注ぐ美味しいビールを飲みたい人で球場を埋めつくすこと』調べてみたら1試合で【500杯】のビールを売れば日本一になれるみたい!恵比寿マスカッツのメンバーとして徳島県を盛り上げるため一肌脱ぎます!ぜひ、球場に足を運んで欲しいんです。主催試合33試合、事務所を説得してノーギャラで臨む覚悟です。東京―徳島間の渡航費用だけクラウドファンディングでご協力していただけたら嬉しいです。故郷・徳島大好き!家族に会えるのも嬉しい!徳島出身者のみなさん。阿波踊りの時期だけでなく、たまには、故郷!徳島に帰ってきましょうよ~~~。」
ヤンキーキャラが売りで『ヤンコバ』という愛称が板につく小林ひろみさんは、
徳島インディゴソックスにユニフォームに袖を通し故郷・徳島を盛り上げるために全力で挑戦すると笑顔で語った。
また、
徳島インディゴソックスを盛り上げるため、クラウドファンディングサイト『キャンプファイヤー』で、
▶『徳島から世界一!夢が叶うプロ野球球団を創りたい!『総額1億円プロジェクト』
第一弾がスタートした。
前代未聞のクラウドファンディング1億円。
今日現在、野球選手を負かして小林ひろみさんが一番人気を誇っています。
球場に足を運べる方は!日本一のビールの売り子を目指す!小林ひろみさんに清き1杯を!
遠方の方は、小林ひろみ特製ビールジョッキ―で応援!
徳島インディゴソックスが徳島県民に愛されますように…。
そして、
県外の方も興味を持ってくれますように…。
地元・小林ひろみさんが一肌脱ぎます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。