3月17日になりました♪
今日は朝から地元であちこち♪
私は足立区在住なんですが(だから足立区での仕事が多いんです♪)、そんな足立区さんが推進しているアクティブ・ラーニング企画の一環で行われている子供向けワークショップの講師をさせているんです♪
午前中は…西新井ギャラクシティ―さん。
こちらは1月から3か月間で開催致しましたワークショップ!
何期か続けて参加してくれてるお子さんも居て、自分で言うのもなんですが…お子さんの発想がどんどん豊かになっていってるのが分かるし、もじもじしてたお子さんもみるみる積極的になっていってるのが分かるんです!
今回が最終回、その盛り上がりが…1枚の写真で伝わったら幸いです(^^)
訳分かんないでしょ(^皿^)
とにかくバカ盛り上がりですよ!
子供さんたちの底知れぬ発想力がどんどん花開いていってるのがとても楽しいんですよね♪
終わって担当さんと夏休みの企画の打合せ。
何とかスケジュールも合わせられそうです、ちょっと面白い企画なんで本決まりになったら紹介致します♪
そして次はお隣りの竹の塚♪
今度は私のワークショップではなく、こんな企画にお招き頂きました☆☆☆
色んなお仕事が体験できる企画です♪
私は…
以前は“講師”という肩書が面映かったんですが、人間“慣れ”って怖いですねf(^^;
こちらは1時間の体験授業を2セット。
西新井のお子さんと違い、初めましてですし、そもそもこういう企画が初めてだと思われます、、、ちょっと表情が硬いというか、中々乗って来なかったんですが…それもものの10分くらい。
手前味噌ですが、どんどん内容にのめり込んで来るのが分かって、こちらまで楽しくなっちゃう☆☆☆
2回ともかなり盛り上がり、皆さんも楽しんでくれたんじゃないかなぁ(^^)
ただ、終わったらどっぷり疲れましたね(>_<)
前の晩、必死こいて準備して良かったぁ♪
内容が気になる親御さん方、是非お子さんにワークショップに参加して貰ってください(^_-)-☆
帰宅。
今度はわが子たちと戯れる時間♪
「父ちゃん、プロレスしよ!」
いやぁ、子供との時間はまさに“体力勝負”なのでございます。。。