3月9日になりました♪
昨日、無事展示会のMCが終わりまして、今日はまた浅草東洋館。
その前には地元・竹の塚地域学習センターさんで来週の企画『こどもお仕事まつり』やその後の夏休みの企画の打合せだったり。
展示会MCも5月から忙しくなるし、やはり私のような仕事は先々が埋まって行くことが精神衛生的にもとても有難いのである。
久々のんびりAM7時起床。
これがまずささやかな幸せです♪
このAM7時というのは平日のわが家に関していうと、闘いが始まりつつある時間帯。
「はい、起きてぇ~!」
なんて妻の声が聞こえてきたり、その声に抗う子供たちの声が聞こえてきたり…そりゃあまぁここからの1時間はドッタバタなのである!!
私は歳のせいか、夜更かしするより早起きする方が作業効率が良くて、、、いっちょ前に自分の部屋でパソコンを前に相変わらず不慣れな手つきでパタパタやっとる訳です。
で、そんな喧騒をキッカケとして仕事の手を止め、その喧騒の中に飛び込むのである。
土曜日は…平日の喧騒から一転、水を打ったような静けさ。
この静けさが…土曜日の朝を感じることが出来て好きなんです♪
温かい紅茶をすすりながら、朗らかな気分で、、、何か独身の女性OLみたいなこと言っとるねf(^^;
只今AM7時50分。
この静けさもあと30分もすれば終わりを迎える筈、そんなぷちビッグダディ家でございます(^^)