2月28日になりました♪
今日は夜の生放送のみ、日中は花粉症と闘いながら(…今日の東京はずっと雨模様、なのに何故????)確定申告の経費とか支払調書・源泉徴収票を集めたりの整理を続けております。
毎年税理士さんにご迷惑をお掛けしております、特に昨年は2月14日に父が亡くなったというタイミングもあって、かなりギリギリになってしまったので…何とか今日中にある程度のメドを付けたくて、、、必死でやっとりますが、ちょっと休憩、毎日更新のこのブログ。
自分の部屋でパソコンと対峙しておりましたら…幼稚園から帰って来た四男とくまが泣きべそをかきながら私の部屋に入って来ました。
「どうした?」
「タッチペンのところにボール入れたらとれなくなっちゃった」
「…んん????」
とくまが手にしているのは長男たくみの3DS。
よく見ると…タッチペンを差すところにゼリーみたいなのが付いている。
このゼリーみたいなのがとくま曰く“ボール”なのであろう、最初、タッチペンを奥まで突っ込んで折れちゃったのかと思い、どうにか掻き出そうとしたが…んん、どうやらそうじゃなさそう。
何やらとくま曰くゼリーがタッチペンの差し込む部分に押し込まれているだけだと判り(そもそも何でそんなことしたんだ??)…爪楊枝でそのゼリーを掻き出して事無きを得た、やれやれ。
ていうか、そもそもは…先日やはりとくまが車の中でそのタッチペンを落とし、まだ見つかっていないのである。
車の中にあるだろう、ということで徹底的な捜索はまだなんですが、、、とにかくこういうことが毎日のように起こる、これが男児4人の家庭の日常なのである。。。