『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

第406回 「おすすめ音楽ビデオベストテン!」2019/2/20 分をご紹介!ジョン・レノンの子息ショーン・レノンのグループと、ゼッド&ケイティ・ペリーの新曲登場。みなさんにお知らせください

 

f:id:ksmvintro:20190220221711p:plain


 

『おすすめ音楽ビデオ(洋楽)ベストテン!』、この「ベストテン」の「ルール」は…

 

★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk と、kampsite(キャンプサイト)のYouTubeアカウントの「ホーム」に「おすすめ」等々の形で現れた「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」や「映像」のなかから

★「公開日」が「1ヶ月以内」という条件で(これは、若干伸び縮みします…)

★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の視点で選んだ「10曲」の

★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、

★その数の多い順で、チャートにしたもの!

 

…です。川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の「フィルター」を一旦通させていただこうかと(失礼ー!)

  

このチャート、

総視聴数と、1日あたり視聴数、その「印象」の差なんかも、ちょっと感じられて、なかなか面白いチャートです!

 

「おすすめ音楽ビデオベストテン!」2019/2/20(水)分、

Here We Go!

 

 

第10位!    

www.youtube.com

2019/2/6 公開

2/20 22:03 時点での、総視聴回数 161,463回 

平均視聴数 10,764回。

GIRLI で「Deal With It」。

サムネイルの「黄色のラテックス」が気に入った!最近珍しい「正統派フェティッシュ」な仕立てのMVです。シンプルな「ハコ芸」だが、これもちょっと懐かし系です!

 

 

  

   

第9位! 

www.youtube.com

2019/2/6 公開

2/20 21:30 時点での、総視聴回数 91,732回

平均視聴数 11,091回。

The Claypool Lennon Delirium で「Blood and Rockets : Movement Ⅰ, Saga of Jack Persons/Movement Ⅱ, Too the Moon」。

ショーン・レノン(ジョン・レノンの息子)と、プライマスのレス・クレイプールがバンドをやっていたとは!知らなかった…プライマスは好きだったなあ…な、90年代。

www.youtube.com

そもそも、ベース・プレイヤーが突出した(ある種、変態的にベースがうまい!バンドが、ジャンルレスに大好きで。

そういう意味では、このバンドも!

Level 42!(大好き!)

www.youtube.com

最盛期あたりの映像を選びました。

 

クレイプール・レノン・デリリウムとは…

1fct.net

…です。

いやあ、かっこいい!音楽がね!

映像はともかく…笑。というか、映像も最高っす!

 

 

 

   

  

   

第8位! 

www.youtube.com

 

2019/2/8 公開

2/13 17:21 時点での、総視聴回数 91,732回

平均視聴数 15,288回。

Walking On Cars で「Coldest Water(Lyric Video)」。

今年も、リリック・ビデオに注目していきますよ!この映像の色合いと、作り方…いわゆる昔の「ヴィデオ・アート」っぽいのですが、スマホ時代にYouTube Musicかなんかで音楽を聞く時の「画面で表示されているもの」として、こういうのがいい!し、こういうので十分!だという、そういう視点での、セレクションです。

 

 

 

    

第7位!  

www.youtube.com

2019/2/10 公開

2/20 22:04 時点での、総視聴回数 334,675回回

平均視聴数 30,425回。

St.Vincent で「Masseduction」。

先日のグラミー賞での、デュア・リパ とコラボした曲のMVが登場!時期合わせて急遽作ったのか!?いつもいつも思うけど、昨日は「Masseducation(集団教育)」と思ってたら、「Masseduction(集団誘惑)」だったのね…。

「Los Angeles」と思ってたら「Los Ageless」だったり…

www.youtube.com

ksmvintro.hatenablog.com

 

 

 

 

 

第6位!  

www.youtube.com

2019/1/25 公開

2/20 22:06 時点での、総視聴回数 1,756,379回

平均視聴数 65,051 回。

Justin Timberlake featuring Chris Stapleton で「Say Something(First Take)」。

First Take って書いてあったので「ン?」と思って注目してしまったのですが…もしや…!ライブで演奏を加えつつの、リップシンクもありつつのワンカット…!?4:20くらいからの展開は、ワンカットならでは!なんというか、笑わしとかギミックとかそういうのではなく、音楽を見せて聴かせる、という意味でのワンカット、という感じで、わたくしが最も好きなワンカットの音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオのパターンです。もしや、一回しか回してないのか?(んなことはないか)

 

 

 

   

    

      

第5位! 

www.youtube.com

2019/1/23 公開

2/20 22:05 時点での、総視聴回数 1,927,510回

平均視聴数 66,465回

WALK THE  MOON で「Timebomb」

洋楽なんですが、どことなく、日本のMVのような…それはつまり、セットの雰囲気とか撮影の具合とかが、我々が90年代にやっていたようなアイデア満載!な雰囲気がそう思わせるのでしょう。カメラの移動が、正面からスーッと寄っていく感じとか、シンメトリーを意識したカラフルなセットとか…もしや、いま、90年代J-POPが世界的に注目されているのか!?(そんなことないか)

 

  

  

 

 

第4位!

www.youtube.com

2019/2/6 公開

2/20 22:07 時点での、総視聴回数 1,689,730回 

平均視聴数 112,648回。

The Chemical Brothersで「Got To Keep On」。

シンプルなバックで、様々な人種(?人種っていうのがもう古いと思わせる、先日のグラミーでしたが)が、踊っているだけ、てな具合には、ケミカル・ブラザーズはいかないだろう、と思いつつ…やはり!1:20以降がおもしろい。非常にエロティックなMVと捉えました!必見!

 

 

 

 

           

 

第3位! 

www.youtube.com

2019/2/7 公開

2/20 22:07 時点での、総視聴回数 9,748,629回 

平均視聴数 696,330回。

The Chainsmokers featuring 5 seconds of summer で「Why Do You Love(Lyric Video)」。

安定!のリリック・ビデオのうまさ。今の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオの作り方としての「お手本」になってしまってる。こういうことで音楽はどんどん聞かれていく、といういい例です。

 

  

 

  

   

 

 

第2位! 

www.youtube.com

2019/2/15 公開

2/20 21:58 時点での、総視聴回数 486,389回

平均視聴数 81,064回。

Zedd, Katy Perry で「365(Lyrics)」」。

グラミー賞にて「The Middle」でノミネートされていた ゼッドと、ケイティ・ペリーの曲。実は、リリック・ビデオでないものもありまして…

 

www.youtube.com」」

こちらは、17,925,560回(2019/2/20時点)再生で、圧倒的に回数が多いのですが、音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオのアイデアとしては、平凡。

よって、リリック・ビデオのほうをチャート・イン!といたします。

f:id:ksmvintro:20190220221851j:plain

 

 

       

  

というわけで、

   

 

2019/2/20(水)!おすすめ音楽ビデオベストテン!

 

 

今週の第1位は…! 

www.youtube.com

2019/1/24 公開

2/20 22:08時点での、総視聴回数22,695,752回 

平均視聴数 810,562回。

Dua Lipa で「Swan Song(From Alita:Battle Angel)」。

というわけで、グラミーがらみで、こちらも! ある意味2018年は デュア・リパの年だった、ともいえるわけなんですが、この音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ、公開されたばかりの映画のサントラより。デュア・リパの存在感がすごいね。やはり。

  

 

…という結果に!!!  

 

 
いかがでしたでしょうか?

 

 

 

来週も、映像的に最高で、見られている数も多い!そんな視点のチャートをお送りいたします!

 

 

See Your Music! 

 

 

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

 

 

なお、兄弟ブログである【おすすめ音楽ビデオ!】で紹介したMVや映像は、プレイリストになっています。

下のリンクがそれです。

www.youtube.com

最新回から第51回で紹介した、全874本が観れます!

(そんなに見れないって…)

 

このブログで紹介した映像も、当然見れるので…いちどぜひ!

 

 

ね、どうでしょう、BRUTUSさん…サウンドアンドレコーディングマガジンさん…ベストヒットUSAさん…

 

こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)

 

 

最近は…こういう風に、いろんな「観点」から、音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!と思い。

 

かつて、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。

 

そんな気分で、毎回この

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

を書いています。語り口の声は小林克也さんをイメージしてますが…。

 

 

このブログが、新しい音楽ビデオ・映像の発見の場になれば!と、思っていますー。

 

最後は、映像関連のブログもしくは番組らしく…

淀川さん調で…

「では、またお会いしましょ。さよなら、さよなら、さよなら…!」

www.youtube.com

(淀川さん、いいなあ…)

 

で、ついでに、わたくし川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkkの「音楽ビデオ/映像論」を読みたい方は…

 

こちらもぜひどうぞ!

ksmvintro.hatenablog.com

 

 

この「映像大好きkk a.k.a. 川村ケンスケ」は、こういうブログを書くことが専門ではなく、実は、いろんな種類の映像の仕事をしております。

それらの映像を、プレイリストにしてみました。

www.youtube.com

お茶のお供に、ぜひどうぞ。

 

ブログもぜひお読みください!

 

この、映像大好きkk が在籍している、「キャンプサイト」は、

インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。

YouTube : kampsitejp  https://www.youtube.com/?gl=JP

Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/

ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp

 

ぜひぜひ、よろしくお願いいたします!

 

>>>>>>>>>>>