2月19日になりました♪
会社にお勤めのお父さんの殆どは…日曜日が休み、なんでしょうかねぇ。
まぁ、今仕事も多様化しておりますので、そんなカレンダー通りにはいかねぇよっ、なんて声も飛んで来そうですがf(^^;
私の方は、特に“休み”と定義づけられる曜日はありません。
いつ何時でもオファーを頂き、それが“やらせて頂くべき仕事”であれば、やる→働く商売である。
オファーを頂くということは、自分が必要とされるということで、意気に感じて全力で取り組まなければならない。
ただでさせ“供給過多”であるお笑い芸人、自分に目を留めてくれることはとてもとても有難いことです☆彡
逆に言うと、仕事のオファーがないということは、自分が商品として成立していないということですから…もっともっと自分を磨かないとダメなんですよね。
あらら、何の話書いてんだか、、、すいません。。。
何だか2月17日㈰の話ばかり書いているような気もしますが…浅草東洋館での出番、そして『東京ルッチ』さんの取材をして…帰宅。
長男たくみも野球を終えて帰宅しております、結果子供たちは全員集合。
妻はその野球チームの父母会の集まりで外出中。
〔ヨシッ、いっちょやるか!〕
私が考えた晩飯はコチラ!
ヘルシー豆腐ハンバーグです♪
何でこれにしたのか??
その答は…
この手作り作業が子供たちに喜ばれるんです♪
餃子、たこ焼き、手巻き寿司、、、何かと自分でやりたくなる年頃なんですよね(^^)
ミッキーマウスとか作っちゃってる(下の皿)!
豆腐ハンバーグは柔らかいからすぐ崩れちゃうんですけど。。。
種は簡単!
豆腐、挽肉、玉ねぎ(微塵切り)、パン粉、卵を入れて混ぜる。
味付けは塩コショウにコンソメ、あとナツメグ…あとはひたすら混ぜる、そして焼く!
この種さえ作っておけば、あとの成形は子供たちがやってくれるので、焼くのみ!
子供たちも自分で作ると食も進むので一石二鳥!
ほくほくのぷちビッグダディなのでした♪