おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版!
おしらせ!
「おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版」! のラジオ番組が、
今週 2/3 (日) J-WAVE 22:00- わたくしナビゲータで放送されました!
http://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20190203220000
普段は、
日本の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオで、
★『おすすめ音楽ビデオベストテン!』
を作ってしまおう!という、大それた(笑)企画をやっておりますが、本日はこのラジオ番組のお話。
時間の制約やテーマの設定もあって、取り上げられなかった話や作品を、補足です!
なんといっても、
今日のゲストだった川谷絵音クンのバンド indigo la End の「ほころびごっこ」…
2018/10/19 公開。
475,781回再生 @ 2019/2/4 0:08
…と、それに対しての、
今日のJ-WAVEの放送では、
ジェニーハイの「片目で異常に恋してる」…
2018/3/15 公開。
9,913,702回再生 @ 2019/2/4 0:09
…のことを話しましたが、
★同じように「白バック」で撮影しても、このくらい「ニュアンス」を変えられる!
ということが、今日主張したいこと!笑
カメラのスペック的には、「ほころびごっこ」のほうは「みんなが普通に使っているカメラで」、「片目で〜」のほうは、いわば「プロ用の」カメラで、撮影していますが、
その「機材の差」が、逆に現れている、という気が、改めてしましたね。
ムードをだした「ほころびごっこ」と、あくまで「ポップ」に仕上げた「片目」。
本来なら、狙った映像と機材の選択の組み合わせは、逆なのかも?
なんて、作った側としては思うわけでした。
番組の中では、
「撮影のメディアの変遷」…「フィルム」から「デジタル」へ、昔のテレビ画質から「ハイビジョン」へ、ということも語られましたが、
同じ「デジタル」メディアで、同じアーティストを、同じ背景で撮影しても、全く違うニュアンスの映像が撮れる!
ということもまた、語りたかったことでした!
以上、補足!!!笑
という今日の…
See Your Music!
でした。
という今日の…
See Your Music!
でした。
【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】
なお、兄弟ブログである【おすすめ音楽ビデオ!】で紹介したMVや映像は、プレイリストになっています。
下のリンクがそれです。
最新回から第51回で紹介した、全874本が観れます!
(そんなに見れないって…)
このブログで紹介した映像も、当然見れるので…いちどぜひ!
ね、どうでしょう、BRUTUSさん…サウンドアンドレコーディングマガジンさん…ベストヒットUSAさん…
こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)
最近は…こういう風に、いろんな「観点」から、音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!と思い。
かつて、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。
そんな気分で、毎回この
【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】
を書いています。語り口の声は小林克也さんをイメージしてますが…。
このブログが、新しい音楽ビデオ・映像の発見の場になれば!と、思っていますー。
最後は、映像関連のブログもしくは番組らしく…
淀川さん調で…
「では、またお会いしましょ。さよなら、さよなら、さよなら…!」
(淀川さん、いいなあ…)
で、ついでに、わたくし川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkkの「音楽ビデオ/映像論」を読みたい方は…
こちらもぜひどうぞ!
この「映像大好きkk a.k.a. 川村ケンスケ」は、こういうブログを書くことが専門ではなく、実は、いろんな種類の映像の仕事をしております。
それらの映像を、プレイリストにしてみました。
お茶のお供に、ぜひどうぞ。
ブログもぜひお読みください!
この、映像大好きkk が在籍している、「キャンプサイト」は、
インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。
YouTube : kampsitejp https://www.youtube.com/?gl=JP
Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/
ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします!
>>>>>>>>>>>