1月23日になりました♪
まっ“健康になりたい”といっても、別段現在私は不健康って訳ではないんですがf(^^;
あっ、太ってますケドね。。。
14歳、9歳、(明後日の誕生日で)7歳、4歳の男の子4人の父やってます。
妻も含めて6人家族、まぁ、どうしても量を念頭に置いた食事になってしまうことが多い訳ですが…最も簡単な料理って実は“鍋”なんじゃないかと思うんですよねぇ。
前日の晩、海老だ、ホタテだ、鮭だ、鱈だ、ハマグリだ、といった海鮮モノがパックされた“海鮮鍋セット”が半額になっておりまして…迷わず購入。
そして肝心要の野菜。
今、比較的安い白菜、それから椎茸、人参、えのき、もやし、そして次男りくとが収穫体験で持って帰って来た小松菜を入れる。
あと白滝、豆腐、かまぼこ、油揚げ、そしてやっぱり肉系がないと、ということで…鶏肉に鶏だんご、以上をぶち込んだものがコチラ!
スンゲー量でしょ??
いや伝わらないかぁ、横から。
これでも伝わらないなら…比較対象を。
ピンと来ないかf(^^;
とにかくデッカイ鍋にてんこ盛りで作ったんです。
そして、味の安定を図るべく…
食品メーカーが研究に研究を重ねて完成させた、美味しくなるヤツを注ぎ入れて…煮込みます。
大体30分くらい煮込んだかなぁ。
蓋を開けると…
は、はんぶんにへっちゃった。。。
そうだそうだ、そうだった。
まぁ、致し方ない、これを今夜の晩飯としよう。
味は…そりゃあ美味しいですよ!
特に私の腕が発揮されたものではありませんがねf(^^;
で食べ進めますね。
最後の方、鍋に残っていたのは…野菜のみ。
あっ、あと…海老。
海老は…殻を向かなきゃならないから残されちゃったんですね(>_<)
嗚呼、如何にも子供だ。。。