12月22日になりました♪
2018年も佳境に入って来ました!
私はというと…昨年は忘年会の余興の仕事がかなり多く、バタバタだったんですが、今年は12月7日の独演会、そしてその翌週までにぎゅっと集中しちゃってまして、その後は比較的平常通りといった感じ。
せっかくご指名を頂いても日程がかぶってたりが多く、うまくハマりませんでした。。。
来週はまたちょっと忙しくなるんですが…とにかくならば普段やれない仕事や家のことをやろう!といった感じ。
今年は私の父や親戚など、身内の不幸が続きまして…何とも難しい1年となってしまいました。
まぁ、とにかくポジティブに行こう!これが大事ですね♪
家でデスクワークをしておりまして。
私の部屋は常にオープンにしておりまして、子供たちも自由に入って来ます。
昨日は四男とくまが。
「とうちゃん、たべよう」
持って来てくれたのは…コチラ。
みかん。
幼稚園の収穫体験で貰って帰ってきたみかん、大事にとっておいたのです。
でもよくあるでしょ、高価なもの、レアなものをここゾのタイミングが来るまで大事にとっておいて…結局、腐らせてしまったり、食べ時を逃してしまったり。
見た目、ちょっと萎んでいるように見えて、内心〔またやっちゃったかも〕と思いました。
剥いてみます。
おぉっ、意外に大丈夫か??
まずはひと口ずつ。
あぁっ、甘くて美味しい☆☆☆
とくまも同じく美味しそうに食べている!
嗚呼、良かった。。。
デスクワークの合間にほっこりさせられた出来事でした♪