10月14日になりました♪
今日は長男たくみの野球を観に行った話です(^^)
週末は所属している野球チームの試合になることが多いたくみ。
週末はイベントの仕事が多く、地方に行く機会も多いので中々家に居る時間が取れないぷちビッグダディ。
故にたくみの試合を観に行けるのはかなりレアになっております。
試合でこんなことがありました。
この日のたくみは6番レフト。
親から見た目ですので幾ばくかの贔屓目もあることはどうかお許し頂きたい。
たくみ、私から見て守備はかなり安定しているんじゃないかと思っております!
ヒット性のアタリを何とかグラブに押さえるのを見たことがあります♪
一方、打撃は…ちょっと苦手かな?
それでも前は全くボールに当たらなかったんですが、最近ではまぁ当たる様にはなって来ました(^^)
今日紹介する試合、こんな展開になりました♪
打ち取っている打球をエラーする展開となりまして、初回から2点を取られ…その後もチョコチョコと加点され劣勢の中試合が進む。
5対0、4回裏・2アウト。
この回も既に加点されており、非常にマズい展開。
ピッチャーが何球か投げ込み、カウントは追い込んでいる状況。
球数は…そのバッターには確か6球目くらいだったかなぁ。
打ち上げた!
サード後方、レフトのファールフライ!
必死で走り込んで来るたくみ!
〔これはイケる!〕
そう思った瞬間、落球。。。
わが息子の守備力には全幅の信頼を寄せていた私でしたが…まぁ、そんなこともあるさ、と気楽に見ていたんですが…。
次の球。
相手のバッターが真っ芯で捉えた!!
伸びる、伸びる!
ぐんぐん伸びて…フェンスオーバー!
サヨナラホームラン!
えっ、何でかって??
コールド負けなんですよ。。。
その瞬間、冗談のキツい監督・コーチ陣が一斉に…
「たくみぃ!」
「おーい!たくみが捕ってたら終わってたのによぉ!」
「なにやってんだよぉ!」
…と大合唱!
あっ、皆さんニヤニヤしながらね。
そう、監督もコーチも皆、イー人ばっかりでね、これは愛ある叱咤&イジり。
いつものことでね、まぁ、だらだらしてたり、生半可なことしてたら本気で怒るんですが、まぁぶっちゃけ強豪とかではないので…何処か牧歌的な雰囲気が漂っているなかでの…こと。
戻って来たたくみ、苦笑い。
まぁ、こういう当たりをいっぱい体験していれば、大人になっても強く行けるだろう、感謝感謝。
そしてこの叱咤&イジりが…本人以外へと向けられた!
監督&コーチ陣がニヤニヤしながら私の元へと近づいて来て…
「お宅とこの息子さん、ドエラいところでやらかしましたなぁ。」
「たくみのせいでコールド負けですよ」
「普通あそこで落とすぅ??」
…皆、ニヤニヤ。
言われた私、本来ならそこに乗るのが…お笑い的にはセオリー。
ところが…私、たくみを責めるノリがどうにも出来ず、、、
「まぁ、前半からエラー多かったんで…」
「誰のせいとかってことで、ねぇ」
…子供を守りに言っちゃった。
この流れで全方位的にクリアできる返しは一体何だったんだろう、、、そんなことを思わず考えてしまったぷちビッグダディでした。。。