10月9日になりました♪
連休が明けて、中学校・小学校は通常授業!
年齢ちゅうのはエラいもんで…中2のたくみ、小3のりくとは先週末と何ら変わりなく家を出て行きました!
ん?
そう。
小1のふくた、今朝は学校に行きたがらず大変でした。。。
いつもは兄のりくとと一緒に行くふくた、今朝はあれこれ理由を付けて全く家を出ようとしません。
あれこれ説得を試みますが、さながら“馬の耳に念仏”といった様相。
そして最終的には号泣、、、もう万策尽きました。。。
…とはいえ何とか学校まで連れて行き、先生に預けて帰宅。
その後今週は学校訪問週間なので、、、1時間後、授業の様子を見に行くと…ふくた、私達の存在を見つけるや実に気まずそうな表情。
まぁ、元気にやっててくれるならそれでエーんですよf(^^;
今日の私の仕事は夜の演芸場のみ。
円楽一門会さんの寄席『両国寄席』に月に1度出させて頂いております♪
デスクワークに勤しんでいるところで…外から男の子2人の歌声が♪
そう、りくととふくたである(^^)
子供って素敵ですね、大人になると、中々大きな声で歌を歌いながら歩くことなんかありませんし、出来ませんから…聞いててとても朗らかな気持ちにさせられる♪
そして…
「とうちゃん!」
…と満面の笑みを湛えて私の仕事部屋に入って来るふくた。
朝、学校に行く前に泣き喚いていたことなんて本人、全く気にするそぶりも見せません。
大人なら多少は気が引けるというもの…これまた羨ましい!
「これ見て」
…と差し出してきたものは…
…石。
なんで????
子供が故なのか、はたまたふくたの性質なのか????
とにかくその天真爛漫さ加減に…
「ちょっと外に戻しておいでや」
…なんて言いつつも、何処か微笑ましく見守るぷちビッグダディなのでした(^^)