山形県で御活躍されているフリーパーソナリティ&タレント
佐藤 舞子さん
ご担当されている番組でご紹介して頂く為に
村山市で行われた台湾人ユーチューバー&メディア招請にお越しくださいました
★★★★★
山形県村山市は居合道の総本山です
全国に数え切れないほどある居合道の流派の
その原点がここにあります
私はここで
観光客の皆様に
日本刀での巻き藁を斬る体験の
ご指導をさせて頂いております
台湾の皆さんは
日本人に近い感覚でした
これからも行政と連携を深めて
国家事業として
世界中に日本文化
武士道の発信に努めて参ります
★★★★★
体験者の皆さんは
居合の型を振武館道場の先生方にご指導して頂きます
そして
侍の技を体験して行かれます
最後に
日本刀の真剣で巻き藁斬りです
皆さん
とても上手に斬って頂けます
★★★★★
いつも、生徒さんや体験者さんに教えられることは
とても多いのですが
今回も教えて頂けました
身長149㎝
勝負の姫君
『風谷 南友』姫(今後は姫とお呼び致します)
と同じ身長の
佐藤 舞子さんには
やはり体験用の日本刀は重い様でした
頑丈に作ってあるので
私の所持する日本刀の中でも
特に重いからです
なかなか他の体験者の皆さんの様には
斬ることが出来ませんでした
体験終了後
後片付けのときに
自分とアシスタントをしてくれた夜王 剣太郎のところへ
佐藤さんが来て
もう一度、斬らせて下さい!!
とお願いされました
それから
真剣の素振りで
右袈裟斬り(右上から左下)を猛練習
再挑戦した巻き藁斬りでは
見事
斬ることが出来ました
なぜ
証拠写真が無いか?
それは
己の鍛錬、出来なかった自分を克服するための練習
タレントのキャリアやインスタ映えを考えていなかったからです
出来ないならば
何度でも指導者について練習する
しかも
強い自分の意思で
教えて頂きました
甘んじることなく
自分も鍛錬を続けます
佐藤さん
どうもありがとうございました
★★★★★★
課せられた天命を全うし
更に精進を重ね
世に蔓延る悪運、悪縁を叩き斬ります
人生は決してあなたを裏切りません。
あなたを待つ縁が必ずあります。
頑張れ
君よ、挫けるな
神は見守っている
★★★★★★
こちらで、阿部派一刀流のご説明をさせて頂いております