8月24日になりました♪
先日のこと。
小1の三男ふくたが学校で1学期に描いた絵が…表彰されました!!
そこでその絵が展示されている、足立区の郷土博物館に行って参りました☆☆☆
私は地元のJ:COMさんの取材なんかで何度かお邪魔したことがある施設。
慣れた場所なんですが、今回は来た理由が完全に違うので…それだけでかなり新鮮です(^^)
そもそも足立区立郷土博物館とは?
まぁ、足立区の歴史を知れる博物館なんですが、足立区に因んだ色んな展示や資料の閲覧、あとゲームコーナーなど…まさに大人も子供楽しくためになる施設なんです♪
さて、絵の展示。
あったあった!
ではご紹介しましょう。
こちらです!!
どうですか??
優秀賞と入選がありまして、ふくたは優秀賞!
改めまして記念撮影♪
この表情、選ばれてヨッシャー、という感じじゃなく、単純にはしゃいでるだけのような気もf(^^;
さっきは次男から四男まででしたが、別便で来た長男たくみも…記念撮影♪
実はこの度、妻の妹の娘さんがこれまた小1で同じく表彰されてまして…一緒に観に来たんです♪
…で、その流れで他の小学校の表彰作品を見てましたら幼稚園のクラスメイトの子だったり、ご近所さんのお嬢さんだったり、知ってるお子さんの作品もちらほらあって、これがまた嬉しかったり♪
ふくたは絵を描くのが本当に好きで、暇さえあれば落書き帳やら私の仕事の裏紙やらに仮面ライダーとかキャラクターの絵を描いているような子でして。
好きこそ物の上手なれ、とは言いますが…伸びて行ってくれるとイーなぁ、なんて思っております(^^)