『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

第358回「おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版」!2018/8/23 分。非常に私的なチャートです…! 嘘とカメレオン、私立恵比寿中学、Awesome City Club、EMPiRE が登場!な、【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

「おすすめ音楽ビデオ ベストテン 日本版」。

 

 これまた、非常に私的なチャートですので…閲覧にご注意(笑)。

 

 

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】です!

 

f:id:ksmvintro:20180823113411p:plain
  

このチャートは…いつもご覧いただいている「洋楽版」同様…

 

 

日本の音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオで、

  

 ★『おすすめ音楽ビデオベストテン!』

 

を作ってしまおう!という、大それた(笑)企画。

 

 

その「ルール」は… 

 

★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk と、kampsite(キャンプサイト)のYouTubeアカウントの「ホーム」に「おすすめ」等々の形で現れた「音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオ」や「映像」のなかから

 

★「公開日」が「1ヶ月以内」という条件で(これは、若干伸び縮みします…)

 

★川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の視点で選んだ「10曲」の

 

★「総視聴数」を「公開されている日数」で割って…公開からの「1日平均の視聴数」を割り出し、

 

★その数の多い順で、チャートにしたもの!

 

 

…です。

 

まあ、川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkk の「フィルター」を一旦通させていただこうかと(失礼ー!)

 

 

総視聴数と、1日あたり視聴数、それらの数字の「印象」の差なんかも、ちょっと感じられて、なかなか面白いチャートです!

では、始めましょう!

 

 

 

今週の第10位!    

www.youtube.com

2018/7/26公開  

47,529回 @2018/8/23 11:21

1日あたりの視聴数 1,638回

chay「3人のうた」。 

リリック・ビデオとして、とてもシンプルな作品ですが、こういうものがもっと増えてほしい!名前がある人がやってほしい!そんな思いでピックアップです。

 

 

 

 

今週の第9位!  

www.youtube.com

2018/7/31公開  

51,332回 @2018/8/23 11:22

1日あたりの視聴数 2,138回

GLIM SPANKY「ハートが冷める前に(Short Version)」。 

筆者権限にて、失礼いたします。納期ギリギリで納品できました(笑)私ディレクションの作品です。

刺激、強め、の炭酸飲料ウィルキンソンとGLIM SPANKYのコラボ戦略です。ウィルキンソン・カラー「赤と黒」を使って、

ロシア構成主義的な

グラフィカルな映像を目指しました。

普通こういうのは

★AfterEffects という編集ソフト

でやるものですが

(昔は、お値段高めな「編集室」に入って、何十万何百万もかけて作ってたんだよなあ)、

これは、わたくしがAvid MediaComposer という編集ソフトしか扱えない、古い人間なので、Photoshopでグラフィカル画像を作って、それを編集側ソフトに読み込んで動かす、という、AfterEffects使いからしたら考えられない「いにしえ」な手法で、なんとかかんとかやっております(涙)。

作っているうちに「あ、こうしたらもっと『グラフィカル』か!」というトライアンドエラーをものすごく!やったのでした。

初めから「こうなる!」ということもなく、目標のイメージだけ頭に入れて、「見た感じかっこいい!」と思えるものを、模索した結果です。

たくさん見てもらえるとうれしいす。

  

 

 

  

 

今週の第8位!  

www.youtube.com

2018/8/1公開  

49,637回@2018/8/23 11:22

1日あたりの視聴数 2,158回

D.A.N.「Sundance」。 

この「意味のない映像の羅列」感、とっても大好きなテイストなんです。もしかしたら、作り手にとっては意味のある並びや選択かもしれないのだけれど、それが明確ではない…って「ダメ」な映像編集のことを話しているように思えるかもしれませんが、全くその逆!ナンセンス(non-senseということです)が、この音を聞いている人の感覚をいたく刺激してくる、そんな仕上がり担ってると思います。センス(sense)がいいんだね、きっと!

  

 

 

  

      

今週の第7位!   

 

www.youtube.com

2018/8/15公開  

40,651回 @2018/8/23 11:12

1日あたりの視聴数 4,516回

Awesome City Clib で「8月とモラトリー Lyric Video」。 

そう!これでいいんです!笑 動画と静止画のハイブリッド!これこそ「リリック・ビデオ」です。最高!

 

 

 

    

 

今週の第6位!   

www.youtube.com

2018/7/26公開  

255,530回 @2018/8/23 11:23

1日あたりの視聴数 8,811回

tofubeats「RUN」。 

tofubeatsなので!という理由と…笑。過去記事にも登場してたし。

ksmvintro.hatenablog.com

ksmvintro.hatenablog.com

その他、この「ベストテン」にも度々登場しているわけで。筆者が結構好きなんですね。

この「RUN」に関しては、

★グラフィカルに風景を捉えようとしている(望遠目のレンズを選択している)

★すなわち、レンズや被写体との距離感を使い分けている(必然的にそうなっているのかもしれませんが)

そのせいで、筆者にとっては「クールな」感じの音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオに仕上がってきていると思いました。

 

 

 

 

     

    

今週の第5位!  

www.youtube.com

2018/8/17公開  

63,526回 @2018/8/23 11:10

1日あたりの視聴数 9,075回

EMPiRE で「EMPiRE originals」。 

ダンスシーンと、イラストのセンスが最高です!ちょっと不気味な雰囲気が目を引く!

 

 

  

  

今週の第4位!   

www.youtube.com

2018/8/15公開  

79,080回 @2018/8/23 11:14

1日あたりの視聴数 9,885回

嘘とカメレオン で「フェイトンに告ぐ」。 

MVとわかっていながら、映像内の「メッセージ」にドキッとするのは僕だけ?いかに「パソコンの画面」に依存しているか、ということが身につまされる、そんな不思議な気分になる音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオです。傑作かも!

 

 

 

  

  

   

今週の第3位!

www.youtube.com

2018/8/17公開  

86,826回 @2018/8/23 11:17

1日あたりの視聴数 12,403回

私立恵比寿中学 featuring SUSHIBOYS で「熟女になっても」 

惜しい! 冒頭の何気ない「画面左右の色」とか、ワンカット風味で始まるところとか。もっとこの路線で突き進んでいたら…。アイドルなのに「ラフ」に撮っているところが日本離れするチャンスだった気がするのですが…でも、いい音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオにしあがっていると思います!

 

 

    

今週の第2位!    

www.youtube.com

2018/7/27公開  

783,311回 @2018/8/23 11:24

1日あたりの視聴数 27,975回

神様、僕は気づいてしまった「UNHAPPY CLUB」。 

色の「濃さ」が好き! キラキラ感と、キャラのマッチングがいいですね。撮影の方法論…一定の動きとか、レンズ感とか、カメラと被写体の距離感とか、そのあたりに「ルール」が見えれば、より「メンバーのアクションが派手に見えたり」「スピーディーな編集が可能になったり」すると思います。手持ちで動いた方が派手!と思いがちですが、実はそうでもないよー、って感じがします。

 

 

  

  

そして!

2018/8/23(木)おすすめ音楽ビデオ ベストテン!日本版」…

 

 

今週の第1位!

www.youtube.com

2018/8/13 公開  

676,685回 @2018/8/23 11:24

1日あたりの視聴数 61,516回

ヨルシカ「雲と幽霊」。 

シンプルな横スクロールのアニメ。だけどこの静かな展開と「レイヤー(多層)感」が好き。ネタバレながら、最後に背景が「真っ白になる」演出も、この「多層感」あってこそ。アニメとはいえグラフィカルなので、とってもいいと思います!

 

  

 

 

…という結果でした!

 

賛否両論、ございましょうが…

 

あくまで、冒頭に書いた基準にのっとっており、意見には個人差があるということで。

 

一つの「音楽」「映像」の見方として、捉えていただければ、と、思っています!

 

 

という今日の…

 

See Your Music!

 

でした。

 

 

 

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

 

 

なお、兄弟ブログである【おすすめ音楽ビデオ!】で紹介したMVや映像は、プレイリストになっています。

下のリンクがそれです。

www.youtube.com

最新回から第51回で紹介した、全874本が観れます!

(そんなに見れないって…)

 

このブログで紹介した映像も、当然見れるので…いちどぜひ!

 

 

ね、どうでしょう、BRUTUSさん…サウンドアンドレコーディングマガジンさん…ベストヒットUSAさん…

 

こんな視点のブログ、いいですよね?(自画自賛)

 

 

最近は…こういう風に、いろんな「観点」から、音楽ビデオ/MV/ミュージック・ビデオを紹介していく「テレビ番組」とか、もうないしね!と思い。

 

かつて、テレ朝系でやってたときのMTVの1時間番組は、そんな感じで、「あー、この音楽ビデオを見たらいいのか!」って、一つの基準になってたなあ、と、思い出しました。

 

そんな気分で、毎回この

【川村ケンスケの「音楽ビデオってほんとに素晴らしいですね」】

を書いています。語り口の声は小林克也さんをイメージしてますが…。

 

 

このブログが、新しい音楽ビデオ・映像の発見の場になれば!と、思っていますー。

 

最後は、映像関連のブログもしくは番組らしく…

淀川さん調で…

「では、またお会いしましょ。さよなら、さよなら、さよなら…!」

www.youtube.com

(淀川さん、いいなあ…)

 

で、ついでに、わたくし川村ケンスケ a.k.a.映像大好きkkの「音楽ビデオ/映像論」を読みたい方は…

 

こちらもぜひどうぞ!

ksmvintro.hatenablog.com

 

 

この「映像大好きkk a.k.a. 川村ケンスケ」は、こういうブログを書くことが専門ではなく、実は、いろんな種類の映像の仕事をしております。

それらの映像を、プレイリストにしてみました。

www.youtube.com

お茶のお供に、ぜひどうぞ。

 

ブログもぜひお読みください!

 

この、映像大好きkk が在籍している、「キャンプサイト」は、

インディーズ音楽の「映像」を専門に「公開」「制作」しています。

YouTube : kampsitejp  https://www.youtube.com/?gl=JP

Facebookも。 https://www.facebook.com/kampsite.co.jp/

ホームページはこちら。http://www.kampsite.jp

 

ぜひぜひ、よろしくお願いいたします!

 

>>>>>>>>>>>