8月21日になりました♪
毎日毎日すいません、ぷちビッグダディ家、夏の一大イベント…那須旅行後半戦突入です!
前日、疲れきって爆睡したぷちビッグダディ…だけじゃなくてぷちビッグダディ家。
2日目、起床は…何とAM5時(>_<)
その理由は…予定を逆算するとこの時間になるというのと、あとは風呂、再入湯f(^^;
お風呂は…昨晩入ったお風呂が男女入れ替わるので、是非もう一度入ろう、という話になりまして。
朝は長男たくみと入ったんですが…朝入った方が倍くらいの大きさでして、結果入って正解でしたね♪
次は朝食、会場がオープンする6時半から!
朝も晩も同じく、とても満足度の高いラインナップでした♪
目玉焼きとか魚とかはシェフが焼いてまして出来立てを頂けますし、サラダ、果物、なども新鮮で旨い!
パンも充実のラインナップで…あれだけ晩御飯食べたのに、昼も別腹で食べてしまうというf(^^;
やっぱ旅行において飯の充足感はとても大事なポイントだと思うんですよね(^^)
ゆっくり頂きつつ、食事を終えたのが…7時半過ぎくらいやったかな?
そしてここからが…この度の本番!
今回の宿泊プランは…“ちびっこパック体験ツアー”なんです♪
これはざっくり言うと、ホテルサンバレー那須では毎年子供向けに色んな那須の体験が出来る弾丸ツアー的なパックが人気になってるんです♪
で、この体験ツアーの集合時間が…8時半!
食後、荷造りをしたりして集合時間に何とか間に合わせる。
そしてここからが、ぎゅっと濃縮、駆け足の那須体験の始まりです!
①パン作り
まずは泊まったホテルの敷地内にあレストランにてパン作りです!
予め生地が用意されてまして、それを成形、チョコのブロックやメロン、チョコのクリームが用意されてまして、焼く前の段階までを作る!
そして出来上がったのが…コチラ!
さぁ、これがどんな焼き上がりになるのか??
あとはプロに任せて…次の行程へ!
②カブトムシ採集
子供たち的にはこれがメインイベントかも??
上記のレストランから歩いて2分くらい、同じくホテルの敷地内の森にて…ガチでカブトムシを探すのです!
いや、まぁ、ある程度は繁殖させたりとかはやってるとは思うんですが、結果森で普通にカブトムシを探すんですから…まぁまぁのドキュメントだとは思うんです。
パン作りからの移動に手こずりまして…森に最後に到着いたしましたぷちビッグダディ家…完全に出遅れてしまいました(>_<)
到着した時点で「居たぁっ!!」「見つかったぁ!!」なんて歓声がこだましておりました。
後発隊となったぷちビッグダディ家、もうこの時点で劣勢は避けられない状況です。
子供たちも必死です、いや大人の私や妻だって必死です。
地面に潜っている場合があるという情報を入手し…必死で木の根元を素手で掘り返したりしてみましたが…私はゼロ。
ここで長男たくみが活躍、何とクワガタ(オス)を2匹捕まえることに成功!
あと、誰かがカブトムシ(オス)を1匹、それから「せめてお子さんの分だけでも」というスタッフさんのご好意でカブトムシ(オス)を1匹頂き…計4匹!
完全に後塵を拝することになったぷちビッグダディ家的には上出来なんじゃないでしょうか、、、まぁ、最悪ゼロだってあった訳ですから、これはラッキーといって良いでしょう(^^)
それにしても…カブトムシやクワガタはいくつになってもテンションが揚がりますね♪
さて、明日が「ぷちビッグダディ家の夏旅行」最終章“ちびっこパック体験ツアー後編”です、良かったらご一読下さい♪
【つづく】