7月1日になりました♪
こわっ、もう2018年半分終わってもた(+o+)
個人的なことで振り返りますと…今年の上半期はまさに激動といって良い6か月となりました。
まず1月には…新しい漫才コンビ・ケンメリを結成しました。
隠してた訳ではありませんが(私が発表する前に、ナイツ塙が先にラジオで喋るという。。。)、新コンビとしての初舞台のあと、私個人のツイッターでお知らせしたところ、まさかのYahoo!ニュース掲載という(*ノωノ)
メディアで取り上げて頂けるのはとても有難いこと、改めまして御礼申し上げますm(__)m
それから…私の父が亡くなりました。
ずーっと働き続けた父、思春期の頃はうまく意志の疎通が図れない時期もありました。
皮肉ですね、父ががんで倒れてから…ぐんと距離感が縮まりました。
あれだけ強気だった父が…弱音を吐くときもありました、励ましましたが…みるみるやつれて行く父を見るのは本当に辛かったです。
父が入院するので病院まで送り届け、その帰り…1人で号泣したこともありました。
でも、私の妻と4人の(父から見て)孫たちが、父のカンフル剤となりました。
まだ人の死が分からない三男ふくたと四男とくまには、少々状況を飲み込むには難しいようでしたが…長男たくみは今年の正月、父とキャッチボールをしたことがとても良い思い出となっているようで、本当に心の底から悲しんでくれましたし、葬儀が終わり、火葬場で骨になってしまった父を見て「何で焼いちゃうんだよお!」と泣き崩れた次男りくとの優しさには…掛ける言葉が見つかりませんでした。
私の妻は…全力で父を支え、優しく接してくれました。
最期、父にプレゼントしてくれたカーディガン。
その翌日に亡くなり、父はそのカーディガンに袖を通すことは出来ませんでした。。。
嗚呼情けない、今こうやって文章を打ってても、また涙が出て来てしまう。
今日も昼間イベントでね、お客さんの中に父に雰囲気の似たお爺ちゃんが居たんです。
思い出すもんね、、、まぁ、やっぱ寂しいですよね。
とにかく父が居なければ今の私は居ないし、勿論愛する4人の子供たちだって居ない。
本当に有難うしかありませんね。。。
さぁ、今度は私が家族を守る番です。
昨日・今日と大阪でした。
『LIXILリフォームフェア2018』です、お陰様で盛り上がりました☆☆☆
大きく反応してくれますし、よく笑ってくれますし、そういう時はこちらも楽しい♪
明日はお芝居のお稽古→演芸会で漫才。
下半期も応援宜しくお願い致します!!
おっと!
ビールと掛けまして、痛がりの人と解く…その心は?瓶・缶(敏感)でしょう。
お酒と掛けまして、コロコロチキチキペッパーズのナダルと解く…その心は?とっくりで出てくることが多いでしょう。
エムPさん、葉月パルさんです(^^)
何で謎掛け??
その心は…こちらを御覧下され!