『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

★496鐘目『初恋と速度の音楽とアジフライのお話でしょうの巻』【エムPのイケてる大人計画】

f:id:mptvstaff:20180517150949j:plain

今日の暑さは…、

今年一番だと感じました。

 

開けっ放しの窓から入り込む風が生暖かかったです。

もうすぐ、夏がやってくるんだなぁ~と感じました。

 

学生時代…。

夏休みがやって来ると、大好きなあの子の姿を見ることが出来なくなる。

 

少し…、

さびしい思いをした方々がたくさん居たはずです。

 

初恋

甘くて…、

切ない…、

想い出です…。

 

★★★

『今日のレフくん』

f:id:mptvstaff:20180517154013j:plain

「暑さを凌ぐ、オイラおススメの寝方ニャ~~~~」

 

★(1年前…)2017年5月16日の夢叶は、『竹野谷旅館を護れ! 』でした。

 

あっという間に!1週間が過ぎ去っていきました。

もう、

ワクワク!ドキドキ!の木曜日がやってきたのです。

f:id:mptvstaff:20180517150932j:plain

 

・ラッツ&スター『め組の人』

・米米CLUB『FUNK FUJIYAMA』

・久保田利伸『流星のサドル』

・かぐや姫『神田川』

・中森明菜『ミ・アモーレ』

・ピンクレディー『UFO』

 

今夜、『H ZETTRIO』がジャズ風アレンジを手掛けた日本の名曲は…、

 

・村下孝蔵『初恋』

 

 

 

それでは、毎週木曜恒例の【#(ハッシュタグ)】探検隊のはじまりです!

 

 今回、発射された【#(ハッシュタグ)】は次の3つ!

『#ザ・ベンチャーズ』

『#カバー曲がいっぱい』

『#熊本・初恋通り』

 

果たして、どんな秘密が隠されていたのでしょうか? 

f:id:mptvstaff:20180517150949j:plain

 

★第7回【初恋賞】/『速度の音楽』(5/17O.A)

7枠=『初恋』(村下孝蔵)

 『#ザ・ベンチャーズ』

デビュー4年目の1983年。村下孝蔵さんが30歳で発表した5枚目のシングル『初恋』。

この胸キュン・フォークが世代を超える大ヒットとなる。

『ザ・ベンチャーズ』の強い影響を受けていた村下孝蔵。アコースティックギター1本で披露していた「ひとりベンチャーズ」の卓越したギターテクニックは伝説となり、シンガーソングライターのさだまさしさんに、

「村下の弾くひとりベンチャーズ凄い。居ないはずのメル・テイラーのドラムが聞こえてくる」

と言わしめているのです。

 

『#カバー曲がいっぱい』

村下孝蔵さんの『初恋』は!

三田寛子、島谷ひとみ、GOING UNDER GROUND、早見沙織&高垣彩陽、東山奈央、多彩、クリスハート他、名曲の証!『カバー曲がいっぱい』存在します。

個性豊かな面々が歌い上げる『初恋』には、各々のの魅力が溢れ出ています。

今回、『H ZETTRIO』再現した『初恋』もまた良し!!

 

 

『#熊本・初恋通り』

村下孝蔵さん没後から14年後…、2013年。

故郷である熊本県水俣市の商店街にある「ふれあい一番街」に『初恋』の歌碑が建立された。そして…、商店街名も「初恋通り」に改名されたのです。

故郷である熊本にいつまでも愛され続けている『初恋』は、熊本県民にとって、名曲中の名曲なのです。 

 

第7回『初恋賞』。

ザ・ベンチャーズの影響を受け誕生した村下孝蔵の『初恋』。

常に新しいアーティストによって歌い継がれている名曲『初恋』。

競馬場を走る君を、遠くから探していた…。

 

sokudonoongaku.com

 

★『「孤高のグルメ」気分を堪能…。代々木上原で、アジフライ定食を食す夢叶なのだ!?』

寝不足なのに…、眠れない夜。

 

そんなとき、観ている定番のテレビ番組があります。

今回、Season7を迎えている人気番組

▶ドラマ24『孤高のグルメ』(テレビ東京)

f:id:mptvstaff:20180517144015j:plain

 

緩い番組の中で魅せる…、愛が詰まった情報。

主人公・井之頭五郎を演じる松重豊さんの喰いっぷりと愛のあるコメントが最高なんです。

 

ドラマ部分が終わると…、

原作者である久住昌之さんが、紹介した店舗に出向き、実際にお店を切り盛りしている方々とふれあうコーナーがあります。

 

ドラマ部分とは異なる普段の佇まい。

ここが決めてとなり、紹介されたお店に足を運びたくなるのです。

 

そうです、『孤高のグルメ』には、食に纏わる愛がたくさん詰まっているのです。

 

昨晩も…、眠れぬ夜がやってきました。

『孤高のグルメ』のバックナンバーに注目して行きついた先は!?

▶Season6『千葉県富津市金谷のアジフライ定食』(ラーメン・餃子 はまべ)

 

松重豊さんのアジフライの食べ方が旨そうなこと!旨そうなこと!!

この時点で、翌日のランチは『アジフライ定食』に決定したのです。

 

そして、やってきましたランチタイム!!

代々木上原近辺でアジフライ定食が食べれるお店。

探して見たら、意外にも事務所から程良き場所にあるお蕎麦屋さんで出会えたのです。

▶『長寿庵』(蕎麦/代々木上原)

f:id:mptvstaff:20180517151022j:plain

 

オモテの掲げられている全品800円のサービスメニュー!

目を凝らしてみてみると…、

あります!あります!!

『アジフライ定食(わんこそば付)』

f:id:mptvstaff:20180517151126j:plain

 

早速!注文してみました。

待つこと7分!!

やってきました!揚げたてのアジフライを2つ乗せたアジフライ定食が!!

食い意地が張っていた吾輩。写真の撮るのも忘れて一口ガブリ!!

 

「ん~~~、実に素晴らしい!!」

 

そして、

見てください~、このサービスメニューのボリューミーなこと!

キュウリの漬物、ほうれん草のお浸しで小鉢が2つ!

わんこそばと言いながら、1人前はある冷たいお蕎麦と大盛りのごはん!

f:id:mptvstaff:20180517151404j:plain

 

井之頭五郎さん気分で、ゆっくりと味わいながら、独自コメントで独り言。

孤高のグルメ気分を堪能しました。

 

深夜に見る『孤高のグルメ』

 

食のテロリストなんですよね~。

 

深夜に観る!聴く!『速度の音楽』

 

音楽のテロリストを目指しています。

 

(エムP)

 

素敵な音楽をありがとう!

5月16日生誕・武沢豊さん

 

【BEM】(バースディー・イブ・ミュージック)

【BGM-IN】「田園」(武沢豊/安全地帯)

youtu.be

 

 ★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。

あなたの誕生日には、

どんな夢叶があったのでしょう…。