4月9日になりました♪
恐らく今後も含め、最も節目になる行事の多い1年になりそうな…ぷちビッグダディ家。
先週金曜日は…三男ふくたの小学校の入学式。
そして本日は…四男とくまの幼稚園の入園式!
その前に、長男たくみは中学校に、次男りくとと三男ふくたは小学校に登校。
三男は初めての本格的な登校になります、私服でランドセル背負って登校する姿を見ると…自然とニヤニヤしちゃう(#^^#)
途中まで家族全員で歩き、途中からたくみ・りくと・ふくたと別れ、入園式組はお世話になるのが4人目となる幼稚園に向かう。
途中までは普段と何ら変わらない感じでしたが…幼稚園の門の所で記念写真を撮ろうとした辺りから…雲行きが怪しくなる。
そして私は場所取りをすべくホールに向かい、妻はとくまを連れて教室へ。
しばらくすると妻がホールへやって来た、苦笑いで(^^;)
「やっぱ駄目だったよ、別れた途端大号泣でさ…」
…これで4人連続、入園式で大号泣、コンプリート。。。
そしてしばし、入園式スタート
まずは園児が入場。
泣いてる子、平然としている子、それぞれ。
わが子は?
どこだ?
発見!!!!
おぉっ、先生に抱っこされているが、泣いてはいないようだ。。。
おぉっ、良かったぁ!!!!
…と思った刹那、母(妻)発見、そして…大号泣!!!!
あとはもう誰も彼の涙を止めるっことは出来ませんでした。。。
とくまが泣き止んだのは、式が終わり、教室で母(妻)と合流してから。
わが家の4兄弟は本当に甘えん坊揃いです、反省。。。
教室はすっかり新入園児の受け入れ態勢完了!
こんな貼り紙があちこちに。
教室を出て園庭で記念撮影、もう一度教室にて連絡事項の確認が終わり、初めての幼稚園の登園が終わりました、その瞬間…園庭にある遊具にまっしぐら!!
もうその頃にはケロッとしてました(^^;)
おいおい、さっきまでの涙は一体なんやったんや(^^;)
とにもかくにも、わが家の四男とくまが幼稚園に入園いたしました♪
さぁこれから3年間、楽しいことがいっぱいありますように(^人^)
おめでとう、ふくた\(^o^)/