4月7日になりました♪
改めまして、三男ふくたの小学校の入学式(^^)
子供4人と共に行動することの大変さに加え、普段慣れない式の準備で大慌て(*_*;
結果「何とか無事行けて良かったね♪」…て感じに終わりましたが…その後、一緒に行った義理の妹から送られた写真を改めて見返して見ると…“無事とは言えない”感じでした(^^;)
そこで今日は勝手に振り返ってみようかと、今更ながら手前味噌の極みですいません。
①小学校に到着直後の主役・ふくたの様子は実は変だった。
中学校から帰宅した長男たくみ、小学校から帰宅した次男りくと、はそのまま着替えず…折り返す形で小学校に向かいました!
イー写真です♪
この時は別に気になるところは無かったんですが…
…なんだ、このテンションは??
この表情が物語っております、少し小学校に対して身構えるような心境が芽生えだしたのかもしれません。。。
そしてその心配はまさに的中。
学校の入口で寝そべりだしました!
参った、、、まぁ、直ぐに起き上がり、上級生の女の子に手を引かれ、教室へと向かいましたが。。。
あっ、この写真も載せとこう。
さっきの兄弟の集合写真に載ってなかった四男とくま。
コイツがまぁ、わがまま真っ盛りでして…何故だか母(…妻ね)に引っ付いて離れない!
大丈夫か、来週月曜日には幼稚園の入園式が待ってるというのに。。。
②式が終わって皆、どっぷり。。。
式が終わると、皆さん写真撮影。
わが家もご多分に漏れず…
…撮影者が代わる代わる、撮る、撮る、撮る。
一番ベタなのが、昨日も載せた…
なるほど、という感じでしょ?
「写真撮るくらい、どうってことないでしょ?」
…とお思いかもしれませんが…ベストショットを納めるまでが中々なんですわ(^^;)
何とか撮影終了、歩いて家路を急ぐ。
…私の表情からも疲れは隠せんね(^^;)
ちなみに私の後ろには…主役のふくた。
中々帰れない、まぁ、そんなの日常茶飯事です(^_-)-☆
③仕切り直してお祝いの食事会。
ふくたに希望を聞いたところ「肉が食いたい」という、ライオンのような希望を口にしたので…焼肉屋さんへ。
ここでは主にとくまが暴れ気味(^^;)
疲れ+眠気で…乱れるんですよねぇ。
店内走り回ったりして、それを叱る、これを繰り返す。
そして父である私は…
…子供たちのために肉を焼く(写真はくるくるソーセージですが)。
私が“サンチュ”を頼むと「父ちゃん、さんちゅうがサンチュ頼んだ」と、如何にも〔父ちゃん突っ込んで欲しそうだから突っ込んでやったぜ〕みたいな顔で指摘をいれてくるたくみ。
…ふぅ~。
ドタバタやったな。
でもイー1日だった(^^)
来週から本格的に小学校生活が始まります!
さぁ、ふくた、張り切って行こう!