1月21日になりました♪
毎月第2土曜日は“土曜登校日”ということで、月に1度だけ登校することになっております。
しかしながら、今月は…冬休みの関係もあってか、昨日が登校日となっておりました、すなわち昨日は1月唯一の土曜登校日。
…といっても昨日は…通常授業に非ず。
わが子の通う小学校恒例の行事でございました!
平成29年度子どもまつりがございました!
何でしょうね、いわゆる学園祭みたいなイメージでしょうか?
各クラスが出し物を考えて、小学校の生徒やご家族がその催しに参加する、というモノです。
学校に入り手渡される案内を見れば何となく伝わるかなぁ。
スタンプラリー的な企画もあり、生徒さんも時間の許される限りで少しでも多くの店に行こうと頑張るのです(^^)
これがイーんですよねぇ、商業活動の疑似体験してる感じで(^^;)
小学校の中では写真や動画の撮影が禁止ですので…わが子や他の子たちのいきいきした表情はお届けできませんが、皆とても楽しそうで見てるこちらもわくわくして来ちゃう♪
こういう手づくりの行事をしっかりやる学校、好きやなぁ☆☆☆