1月11日になりました♪
今日は日中、浅草東洋館『漫才大行進』でした。
ただし、“木曽さんちゅう”としてではなく…
木曽さんちゅう、今日から漫才師に復帰することになりました☆☆☆
コンビ名は…“ケンメリ”と言います。
相方の名は…塩田忠道と言います。
只今39歳、仙台出身の…未完の大器。
昨年末には組むことは決まってまして、《イケてる大人計画》の皆様にも、、、タイミングが合った方にはお伝えさせて頂きました。
但し、活動拠点である漫才協会の入会に際し、一定の準備期間が必要でして…このタイミングとなってしまいました。
今日の“ケンメリ”としての初舞台は…やや受け(^^;)
でもね、ライブや演芸場で漫才をやるのが大好きな私にとって、それはとても充実した明るい迷走でした(^^;)
明日はもっと受けるでしょう、そんなもんです♪
そして…直ぐに入院した父の見舞いに行くべく常磐線に乗り込みました。
〔正式にコンビとして舞台に立った訳だし、ここはSNSで報告しとこう〕
…そんな感じでツイートしたら…
【ご報告】
— 木曽さんちゅう (@kisosanchu1) 2018年1月11日
私、木曽さんちゅうは本日の浅草東洋館より、塩田忠道くんと漫才コンビ“ケンメリ”として活動することになりました。
お世話になっている方々へはSNSでのご報告となった旨お許し頂けたら幸いです。
今後は従来の仕事に加え、演芸場では漫才師として活動致します、宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/BZppSpCxA4
何と直後に、Yahoo!ニュースで取りあげて頂いちゃいました♪
色んな方々からの反応、有難い限りです!
では、所信表明演説とでも行きますか(^^)
とにかく演芸が好きでして、ライブや寄席も大好き、そこの礎は維持していきたい。
その中でも、漫才は本当に大好きで…ピンになってからも、気になるのはM-1だったり。
そんな好きな漫才がやっぱりしたくなっちゃったんですよね(^^;)
加えて。
やっぱ家族に見せたいんですよね、やってるところを。
勿論ピンでだって出来ますが…私はやっぱり漫才やってるところを見せたかったんですね。
妻も判ってるんですよね、帰ってきたら早々に…
「どうだった、塩田さんとは?」
敵いませんわ、全てお見通しですよ(^^;)
さぁ、これから。
行くで、ガンガン行くで!