日本の会員制社交クラブ
『東京アメリカンクラブ』
普段クラブにはご縁が無いので、
今まで行く機会もありませんでした。
しかし、昨日は
そんな僕がクラブで人生初体験をすることになったのです〜〜!
(その事に入る前に)
昨日は1000人TVをお休みしてしまい申し訳ございませんでした...。
イタリアのファッションブランド
ディースクエアードのプレス「土田文子(つちだ あやこ)」さんが、
先月取材していただいた、
「GQ JAPAN」による
「GQ MEN OF THE YEAR 2017」にご招待してくれたのです😊
「GQ MEN OF THE YEAR 2017」招待状
「GQ MEN OF THE YEAR 」とは
男性誌「GQ JAPAN」が開催する各分野において圧倒的な活躍を見せた男性に贈られるもので、1994年にアメリカでスタート以来、世界14か国で展開するインターナショナルなアワード。日本での開催は今年が12回目。
ですが、今日は生憎の雨だったので、
外での撮影が困難だった訳なのですが、
入り口には、
スポンサーであろう大型車が停めてあったり
人口の泉があったり、
その高級感に、
内心恐縮してしましました...。
恐る恐る土田さんと館内に入ると...
受賞者をお祝いしに、ファッション業界関係者様がいっぱいいらっしゃっていました★
そして、2017年受賞者の発表がありました✨
受賞者・草彅剛さん、GQ JAPAN 鈴木編集長
アクター・オブ・ザ・イヤー賞
長谷川博己 さん(俳優)
昨年、爆発的ヒットを記録した映画『シン・ゴジラ』に続き、2017年はTVドラマ『小さな巨人』、映画『散歩する侵略者』で好演し、実力派俳優としての面目躍如の活躍を見せた。俳優・長谷川博己は、いまいちばん光り輝く男優のひとりだ!
GQ JAPAN より
アウトスタンディング・アチーブメント賞
斎藤工 さん(俳優)
2017年にはじめての長編監督作として映画『blank13』を完成にこぎつけた。日本での一般公開は2018年予定であるにも関わらず、すでに上海国際映画祭の最優秀新人監督賞やゆうばり国際ファンタスティック映画祭での作品賞など、国内外の映画祭で数々の賞を受賞、
監督としてのたぐいまれな才能をあきらかにした。
GQ JAPAN より
ベスト・コメディアン賞
秋山竜次 さん(芸人)
変幻自在の天才肌芸人、秋山竜次。あらゆる“キャラクター”に憑依したフリーペーパー『honto+』での連載企画「ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル」が好評を博し、2017年にはイベント「東京クリエイターズ・ファイル祭」を全国のパルコで巡回実施するなど、テレビ中心のお笑いタレントを越境する活躍ぶりだった。
GQ JAPAN より
2017年のブーム賞
佐藤天彦 さん(将棋名人)
将棋ブームに沸いた2017年──。棋界最高峰に君臨する「貴族・天彦」ことファッショニスタでもある佐藤天彦名人は、第75期名人戦七番勝負で、挑戦者の稲葉陽八段(29)に4勝2敗で勝利、初防衛を果たした。
美しい棋譜をめざす若き名人を讃える。
GQ JAPAN より
ミレニアル・インスピレーション賞
野田洋次郎 さん(ミュージシャン)
2017年はRADWIMPSとして全国12カ所、21公演ツアーを敢行、アジア6つの国と地域で「RADWIMPS 2017 Asia Live Tour」を行った。ドラマ『100万円の女たち』(テレビ東京系)では俳優としてドラマ初出演も果たしている。ミュージシャンとして、俳優としてさらに活躍の場を広げた天才は、時を我が物としてつかんだ。
GQ JAPAN より
ベスト・スポーツマン賞
佐藤琢磨 さん(レーシングドライバー)
2017年5月、世界3大レースのひとつ「インディアナポリス500マイルレース(通称インディ500)」において日本人ドライバー初となる優勝という快挙を達成。日本レース界の金字塔を打ち立てた。内閣総理大臣顕彰を受賞。
GQ JAPAN より
インスピレーション賞
稲垣吾郎 さん(アーティスト)
2017年9月にファンサイト「新しい地図」で再始動するとともにブロガーとしても活動をはじめた。俳優、タレント業に加え、司会、エッセイを通した文芸カルチャーの魅力紹介にも勤しむなど、その才能をますます多面的に展開中。ツイッターふくめ、デジタルも使いこなして、日々「新しい地図」を描いている。
GQ JAPAN より
インスピレーション賞
草彅剛 さん(アーティスト)
「ユーチューバー草彅チャンネル」がツイッターの世界トレンド入りをいち早く果たした。ツイッターのフォロワー数も80万人突破と、デジタル分野は初心者ながら可能性が未知数だ。稲垣吾郎、香取慎吾とともに切った新しいスタートでは、日本財団パラリンピックサポートセンターのスペシャルサポーターにも就任している。近年熱を上げるギターでの曲づくりも絶好調!
GQ JAPAN より
インスピレーション賞
香取慎吾 さん(アーティスト)
始動3日でフォロワー数が100万人を突破したインスタグラマーとしての新境地もさることながら、2017年10月には「日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 企画展 ミュージアム・オブ・トゥギャザー」に絵画2点を出展。カルティエ ブティック 六本木ヒルズ店オープン記念のアート作品も発表するなど、画家としても話題を集めた。
以上3人は、記憶に新しいインターネット・テレビ番組での72時間ぶっ通し生放送への挑戦を良い例に、従来の慣例を飛び越えた文字通りあたらしい世界への一歩を踏み出した。そのチャレンジング・スピリットを「インスピレーション・オブ・ザ・イヤー」(2017年のインスピレーションとなった男たち)として讃えたい!
GQ JAPAN より
という方々を、
間近で、肉声を聞く事ができたのも嬉しかったですし、
色んな方がお互いの力を合わせてファッションを作っていること
を実感できたことが嬉しかったです😊
また、鈴木編集長 その節はありがとうございました😆
先月号を編集して下さった、GQ JAPANの高田景太さんありがとうございました😊
その空気感を味わう楽しさを感じる事が出来た事。
今までの人生で無かったものでもあり、
誘って頂いた土田さんには本当に感謝です!
素敵なご機会、ありがとうございました😆
土田さんのインスタグラム
僕も皆さんに負けないくらい、
ファッションの夢を伝えて行けるよう、
より、頑張ろうと思いました!
ご一読ありがとうございました😆
よかったらコチラもご覧になってみて下さい。
・土田さんのインスタグラム
ayakotsuchida (@ayakofotobook) • Instagram photos and videos
・土田さんが広報をやっている、ファッショングランド・ディースクエアードHP
http://www.dsquared2.com/experience/jp/collections/?section=ss18showcollection
・GQ JAPAN 2017年のGQ MEN OF THE YEAR(メン・オブ・ザ・イヤー)
https://gqjapan.jp/culture/celebrity/20171122/gq-men-of-the-year-2017/page/4
・今までの記事一覧。
http://www.waja-next.com/archive/author/ryou12008
・このサイト「イケてる大人計画」について。
はじめまして!そして…。『昨日より今日はもっと×2!素敵』ブログの開幕で~す。
・このサイトの読者登録もお願い致します。
・D インスタ
D (@d_japanese) • Instagram photos and videos