『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

★318鐘目『今度!皆でもちつき大会をしてみませんか?素敵な時間が舞い込んでくるでしょうの巻』【エムPのイケてる大人計画】

f:id:mptvstaff:20171120183035j:plain

 

もちつき大会

 

とても素晴らしい行事であることを思い出しました。

 

重い臼と杵を運ぶ男手

 

もち米を蒸す女手

 

杵を振り下ろす男手

 

臼の中のもち米を裏返す男手&女手

 

つきたてのお餅に味付けする女手

 

そして…、

 

集まった仲間全員で

 

出来立てホヤホヤの美味しいお餅を食す

 

皆で仲良く協力し合う時間

 

今度、!

 

皆でもちつき大会をしてみようかな。

 

★★★

 

★(1年前…)2016年11月19日の夢叶は『昭和女子大・小原瑞季さん』でした。

 

代々木上原に引っ越して、

10か月余り。

 

幾度となく…、

代々木上原という街は魅力的である!

と言うことを書いてきましたが…、

昨日も、街の人たちの暖かさに触れる日がありました。

 

★『笑顔あふれる!餅つき大会で、美味しいお餅を食べる夢叶なのだ!?』

 

数日前から、街のいたるところで見かけた

『11月19日(日)もちつき大会』

 

のチラシ。

 

吾輩…、

密かに心が躍っていました。

 

もちつき大会なんて…、

いつ以来だろう…。

 

記憶の糸を手繰り寄せても思い出せないくらい昔のことだ。

 

そして、

待ちに待ったその時がやってきました。

とあるビルの1Fの駐車場が、もちつき大会の会場となっています。

 

その真向いの空き地では、つきたてのお餅を食べるスペースがあります。

 

街の人たちが、

・豚汁

・鳥のから揚げ

・エビニラ饅頭

etc

 

自慢の品を目の前で作っては販売しています。

 

その熱気が伝わって!

大勢の家族連れが集まっていました。

 

f:id:mptvstaff:20171120181647j:plain

 

英語表記のチラシの効果か!?

集まった外人さんも、一生懸命お餅をついている姿が印象的でした。

 

f:id:mptvstaff:20171120182736j:plain

 

でも…、

一番、微笑ましい光景は、

子どもたちが、見様見真似で重い杵を振り下ろす姿。

f:id:mptvstaff:20171120183035j:plain

 

自分たちの手で作った『お餅』は格別なだったようで、

あんこときな粉に包まれた出来立てホヤホヤのお餅を、得意満面の笑みを浮かべながら食べていました。

 

「ん~~~、実に素晴らしい!!」

 

家族みんなが集まって…、

地域の人たちとふれあう行事が盛りだくさんある街。

 

街ぐるみで地域社会を創り上げていく。

 

この街のスローガンは!

 

「あいさつで広げよう、地域の輪」

 

昨日も、

見知らぬ人とたくさんの挨拶をして、

お見知りおきになりました。

 

とても心地よい時間でした。

 

それにしても、

つきたてのお餅は本当においしいですね~~。

 

これぞ、夢叶!

 

▼▼▼代々木上原!素敵なお話シリーズかコチラ!!

www.waja-next.com

 

 

www.waja-next.com

 

(エムP)

 

『息子』

 

この歌詞に秘められた想い。

父親としての責務が滲み出ている。

最近…、

親子の絆や…、

親子の関係が…、

崩れている。

大切なことは、

親や兄弟、

家族が教えてくれた時代から、

スマホがネットに教えてもらった!

と言う時代。

瀬地が無いなぁ~~。

 

【BEM】(バースディー・イブ・ミュージック) 

【BGM-IN】「息子」(奥田民生)

youtu.be

 ★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。

あなたの誕生日には、

どんな夢叶があったのでしょう…。