『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

『昨日より今日はもっと×2!素敵』 BLOG(イケてる大人計画)

【イケてる大人】になれる、『昨日より今日はもっと×2!素敵』な情報をお届けしています。明日に向かって進化を遂げるイケてる大人計画を実行中!?イケてる大人の読者登録【1000人】目指しています。お気軽に登録!参加してください。よろしくお願いいたします!!

★314鐘目『「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の年末SP『笑ってはいけない』シリーズを紐解いてみたでしょうの巻』【エムPのイケてる大人計画】

★(1年前…)2016年11月15日の夢叶は『若返り』でした。

 

『紅白歌合戦』(NHK)の総合司会が内村光良さんに決まりました。

過去、タモリさん、黒柳徹子さんの二人しか努めてたことがない大役を、内村光良さんがどんな形で盛り上がてくれるのか?とても興味深いところです。

 

そんな、大晦日のドン!

『紅白歌合戦』の一番のライバル番組と言えば、

今年で12年目を迎える、

『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(NTV)の特別企画『笑ってはいけない』シリーズ。

f:id:mptvstaff:20171117114418p:plain

 

★『年末の「ガキ使SP」のテーマは!?「アメリカンポリス24時!!」であることがわかった夢叶なのだ!?』

紅白歌合戦の裏番組と言えば、

古くは、

『コント55号の紅白歌合戦をぶっ飛ばせ!』にはじまり、

『電波少年SP』『格闘技SP』『ドラえもんSP』『FNS大感謝祭』等々、

民放各局が、今一番!人気のタレントをMCやゲストに迎えたり、乗っている番組のSPを組んでは、知恵絞って対決してきたが敢え無く散っていった。

 

そんな、

苛酷な年の瀬枠で…、

紅白歌合戦の“最強の裏番組”として根付いてきたのが、

▶『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』特別企画『笑ってはいけない』シリーズです。

記念すべき!第1回放送は、

★2003年7月27日(日)23:26~23:56

▶『松本チーム罰ゲーム!絶対笑ってはいけない温泉宿1泊2日の旅』

実は、大晦日の放送ではありませんでした。

 

この時の視聴率は…、15.8%という高視聴率を記録!

その後、レギュラー枠を飛び出し!

 

★2004年12月28日(火)21:30~23:24

▶『浜田・山崎・田中罰ゲーム!絶対笑ってはいけない温泉宿1泊2日の旅in湯河原』(16.9%)

 

★2005年10月4日(火)21:00~23:24

▶『松本・山崎・ココリコ罰ゲーム!絶対笑ってはいけない高校』(15.8%)

で立て続けに高視聴率を叩き出し!!

 

★2006年12月31日(日)21:00~24:15

▶『浜田・山崎・遠藤罰ゲーム!絶対笑ってはいけない警察24時!!』

で苛酷な!紅白歌合戦の裏番組へと駆り出されると、10.2%と大健闘!!

 

以後、

■病院24時(2007年)
■新聞社24時(2008年)
■ホテルマン24時(2009年)
■スパイ24時(2010年)
■空港24時(2011年)
■熱血教師24時(2012年)
■地球防衛軍24時(2013年)
■大脱獄24時(2014年)
■名探偵24時(2015年)
■科学博士24時(2016年)

今や年末の風物詩として定着しただけでなく、平均視聴率も15%を超える大人気番組になったのです。

 

昨年の『科学博士24時!!』では!?

吾輩が大好きな俳優・原田龍二さんが、『丸腰デカ』でお茶の間の話題を浚っていきました。

その影響力は多大で、バラエティー番組のゲスト出演に留まらず、MCを務める等、大活躍しています。

 

f:id:mptvstaff:20171117114214j:plain

※(左から)風谷南友さん、原田龍二さん

 

 

そんな、注目度抜群の

『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!~笑ってはいけない~』シリーズ。

 

▶12回目を迎える2017年のテーマは!?『アメリカンポリス24時』であることが判明しました。

 

18時30分~6時間に渡る年越し放送。

 

 

ロケは、11月上旬、関東地方の廃校になった学校2校を貸し切って、カメラ台数212台!スタッフは総勢500人と壮大な規模で行われた模様。

 

番組広報の発表によると!
今年、大活躍した超人気俳優たちが、レギュラーメンバー5人の『恥ずかしい秘密』をドラマ仕立てで暴露するコーナー。

さらに過激な内容は!?お

騒がせの不倫女優は、先輩の人気俳優とのコラボで登場。ガキ使初登場となるメンバーの家族が、話題のスキャンダルタレントと共演するなど、コンプライアンスが厳しくなったテレビ業界のド肝を抜く企画が目白押しのようです。

「ん~~~、実に素晴らしい!!」

 

今年の年末も、

『紅白』VS『ガキ使』でリモコンが大活躍する予感がしました。

 

(エムP)

 

 

『全部抱きしめて』

大晦日!!

笑いを全部抱きしる覚悟で放送している、

『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!~笑ってはいけない~』シリーズ。

 年末の風物詩として定着したのも頷ける。

『全部抱きしめて!』

抱きしめてくれる人を探す…。

抱きしめてくれる人と一緒に過ごす…。

シアワセ…。

 

   

【BEM】(バースディー・イブ・ミュージック) 

【BGM-IN】「全部抱きしめて」(吉田拓郎)

youtu.be



 ★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。

あなたの誕生日には、

どんな夢叶があったのでしょう…。